インデックス

かれこれ4ヶ月も音信不通でした。その間い

2019/10/07 (Mon) 19:48 | 週末は南信州

念願の、土間に薪ストーブ。右寄せにしよう

2019/06/05 (Wed) 21:12 | 薪ストーブ

リフォーム後に薪ストーブの設置工事が始ま

2019/06/02 (Sun) 22:43 | 薪ストーブ

慌しい日々でした。と、いつも言い訳してい

2019/05/15 (Wed) 12:41 | 週末は南信州

考えるだけでイヤになります。出来れば、片

2019/03/18 (Mon) 22:29 | 週末は南信州

2月後半に入って慌ただしくなってきました

2019/02/26 (Tue) 18:41 | 週末は南信州

2019年が幕開けしてから、もう1ヶ月が過ぎ

2019/01/31 (Thu) 17:53 | 週末は南信州

ちょっと遅れましたが、引き続きYouTube第

2018/10/13 (Sat) 13:08 | 週末は南信州

YouTubeデビュー!といっても、YouTuberに

2018/10/02 (Tue) 23:55 | 週末は南信州

9月の初め、駒ヶ根高原でのクラフト展!

2018/09/08 (Sat) 18:06 | 週末は南信州

ついに!念願の赤いアンコールが!

2018/08/27 (Mon) 17:11 | 週末は南信州

暑さでボッ〜としてたら、知らぬ間に1ヶ月

2018/07/19 (Thu) 19:23 | Diary

お気に入りのカフェは混んで欲しくない・・

2018/06/09 (Sat) 10:24 | 週末は南信州

かなり音沙汰なしでしたが・・・変わらず、

2018/06/08 (Fri) 18:30 | 週末は南信州

かなり停滞しておりましたが、ボチボチ復帰

2018/03/23 (Fri) 21:09 | 週末は南信州

享年17歳。老衰でした。

2017/12/30 (Sat) 16:32 | Diary

とんでもなく更新を忘れていました。

2017/12/16 (Sat) 16:53 | ファイヤーサイド

10月後半は2週続けて季節外れの台風。しか

2017/10/31 (Tue) 00:02 | 週末は南信州

ファイヤーサイドさんが30周年を迎えました

2017/10/18 (Wed) 15:05 | ファイヤーサイド

HUNTも創刊から愛読していますが、もう17巻

2017/10/04 (Wed) 14:28 | アウトドア

何度となくリハーサルを繰り返してきました

2017/09/16 (Sat) 21:50 | アウトドア

週末の駒ヶ根は見事な入道雲。夏、真っ盛り

2017/08/07 (Mon) 18:02 | Diary

先日、梅雨明けしましたね。Kベースでは、

2017/07/22 (Sat) 16:16 | Diary

もう3週間以上過ぎてしまいましたが、イベ

2017/07/10 (Mon) 17:39 | ファイヤーサイド

またしても更新が停滞してしまいました。

2017/06/30 (Fri) 17:15 | 焚き火

ティピでアートな焚火

2017/06/10 (Sat) 07:52 | ファイヤーサイド

ズクショップイベントのお知らせです。

2017/06/06 (Tue) 16:31 | ファイヤーサイド

今年も早いもので半年過ぎましたね・・・いや

2017/06/01 (Thu) 22:14 | 週末は南信州

この光景はショックでした。

2017/05/22 (Mon) 22:49 | 週末は南信州

5月、週末森暮らしの朝は、寒くても暖かく

2017/05/13 (Sat) 14:41 | 週末は南信州

暖かいGW、というより真夏の暑さです。

2017/05/06 (Sat) 19:44 | 週末は南信州

ポカポカ陽気の春なのに、駒ヶ根の夜は寒い

2017/04/25 (Tue) 18:47 | 週末は南信州

裏山の桜、今年はちょっと遅めで、長持ちし

2017/04/10 (Mon) 21:32 | Diary

3月末まで薪ストーブを焚いていたのに、4

2017/04/05 (Wed) 17:09 | 薪ストーブ

原木を自力で集めるというのは、安定した収

2017/03/21 (Tue) 22:35 | 薪ストーブ

溶接免許を取りたいくらい、鉄アートに興味

2017/03/13 (Mon) 20:58 | 焚き火

CAMP HACKの連載も5話目になりました。あ

2017/03/07 (Tue) 23:38 | 週末は南信州

ボ〜ッとしてたら、2月は今日で終わってし

2017/02/28 (Tue) 21:22 | 週末は南信州

かなり更新をサボっている間に、人生初の東

2017/02/16 (Thu) 21:03 | Diary

森に雪が積もれば早起きせずにはいられませ

2017/01/25 (Wed) 20:43 | 週末は南信州

12月は冬らしくない冬で寂しい限りでした

2017/01/17 (Tue) 23:38 | Diary

新年あけましておめでとうございます。本年

2017/01/01 (Sun) 15:01 | Diary
1449: 森の朝

週末一泊だけ駒ヶ根入りしました。そろそろ

2016/12/25 (Sun) 17:35 | 週末は南信州

和風・洋風・・・、趣味趣向がバラバラです

2016/12/13 (Tue) 16:55 | 週末は南信州

しばらくサボっていたら、知らぬ間に12月に

2016/12/07 (Wed) 20:52 | 週末は南信州

もう何十年も前の事です。父親が気に入って

2016/11/18 (Fri) 23:31 | ブルーフレーム

このイラスト大好きなんですよね。

2016/11/15 (Tue) 13:47 | ファイヤーサイド

美しい自然を綴る旅アウトドア・フリーマガ

2016/11/10 (Thu) 21:24 | 週末は南信州

そろそろこの時期になると裏山に立ち入りた

2016/11/06 (Sun) 22:26 | 焚き火

器具を選ばない調理は色々ありますが、ごは

2016/11/04 (Fri) 21:19 | ダッチオーヴン

単純であればあるほど、奥深いものってあり

2016/10/27 (Thu) 21:25 | 焚き火

デンマーク製のHeta。このシンプルでモダン

2016/10/25 (Tue) 21:10 | Diary

Jeepに引き続き、またまた憧れの車、DEFEND

2016/10/24 (Mon) 22:59 | 週末は南信州

ここのところ以前に比べ、更新ペースが落ち

2016/10/17 (Mon) 23:06 | Diary

先日の週末は、またしても雨。今年は夏から

2016/10/11 (Tue) 23:48 | 週末は南信州

9月某日、駒ヶ根に於いて、アウトドアフリ

2016/09/27 (Tue) 22:02 | 週末は南信州

Jeepの取材を兼ねて、フライフィッシャーの

2016/09/26 (Mon) 21:02 | 週末は南信州

2年目の9月が待ち遠しかったですね。今年

2016/09/20 (Tue) 00:37 | I love Mac

アンコール30周年、スペシャルですよ。気に

2016/09/16 (Fri) 20:41 | ファイヤーサイド

この秋ファーストシーズンを迎えるアングラ

2016/09/05 (Mon) 20:48 | アウトドア

例年は我が家に集まるお盆。今年は弟のスタ

2016/08/17 (Wed) 21:40 | ダッチオーヴン

クラクラするほど暑い!お盆は岐阜でひたす

2016/08/16 (Tue) 22:23 | 薪ストーブ

Kベースツアーでの事。ごく一般人の我が家

2016/08/06 (Sat) 14:00 | 週末は南信州

7月31日 朝。気持ちのいい朝陽が差し込

2016/08/02 (Tue) 23:18 | 週末は南信州

学校も夏休みに入りましたね。かなりのご無

2016/07/25 (Mon) 21:59 | 週末は南信州

その場しのぎで作ったものは、すぐダメにな

2016/07/05 (Tue) 21:36 | 週末は南信州

メキシカンハンモック。夏はこのメッシュが

2016/06/28 (Tue) 21:40 | 週末は南信州

作業や水遊びを終えて暗くなる前に夕食準備

2016/06/23 (Thu) 20:54 | 週末は南信州

スイカと麦わら帽子夏の風物詩ですね。

2016/06/20 (Mon) 21:36 | 週末は南信州

今年はアンコール30周年。ということで・・

2016/06/16 (Thu) 20:04 | ファイヤーサイド

新緑の林道を駆け抜けるのは気分壮快。6月

2016/06/06 (Mon) 20:28 | 週末は南信州

久しぶりに遊びに来てくれました。このパッ

2016/05/23 (Mon) 21:22 | 週末は南信州

素人ながら凝ってみたくなるものです。

2016/05/15 (Sun) 19:13 | グルメ・コーヒー

気軽にチョイ焚きできるファイヤーピットが

2016/05/11 (Wed) 23:01 | 焚き火

アンコール30周年イベント盛りだくさんの内

2016/05/02 (Mon) 21:13 | ファイヤーサイド

南信州では針葉樹の森が多い。薪棚は半分以

2016/04/25 (Mon) 20:42 | 週末は南信州

久しぶりの南信州。異様な空ですが、桜は満

2016/04/18 (Mon) 21:07 | 週末は南信州

ナイフよりも鉈に魅力を感じます。佐治武士

2016/04/11 (Mon) 21:04 | アウトドア

3月末、岐阜の裏山の桜は満開。いくつか原

2016/04/06 (Wed) 21:15 | ファイヤーサイド

南信州での外作業。最近、このスタイルが多

2016/04/04 (Mon) 23:53 | 週末は南信州

夢の丸太小屋に暮らす。ログハウスマガジン

2016/03/30 (Wed) 10:50 | 夢の丸太小屋

インスタグラムで出会いました。イギリス在

2016/03/22 (Tue) 18:26 | 薪ストーブ

かねてから注目のTAKE & SONSさん。見逃せ

2016/03/21 (Mon) 17:40 | アウトドア

夕方から始めた外作業。焚き火はずっと付き

2016/03/18 (Fri) 21:32 | 週末は南信州

春になると休みが取れにくくなります。久し

2016/03/14 (Mon) 21:33 | 週末は南信州

Casa BRUTUS 本日発売。

2016/03/10 (Thu) 21:19 | 週末は南信州

毎度恒例の牡蠣づくしに、今回はホタテも加

2016/03/05 (Sat) 22:31 | ダッチオーヴン

久しぶりに自宅での薪整理。しかし、自撮り

2016/02/29 (Mon) 15:40 | 薪ストーブ

取材当日は雨模様。予報では昼から曇りなん

2016/02/18 (Thu) 21:29 | 週末は南信州

森暮らし。ロートルには結構ハードです。

2016/02/16 (Tue) 21:24 | 週末は南信州

気の合う仲間というのは考える事もやる事も

2016/02/11 (Thu) 17:40 | 薪ストーブ

今日は一日中寒い雨でした。こんな日は、薪

2016/02/09 (Tue) 21:56 | ファイヤーサイド

たわい無いネタですみません。♪ロバのおじ

2016/02/06 (Sat) 11:48 | Diary

HUNTINGにLOGGER・・・、次々にサンプルが

2016/01/29 (Fri) 20:47 | アウトドア

たまにはコーヒーネタでも。久しぶりに焚き

2016/01/22 (Fri) 22:40 | グルメ・コーヒー

これは是非とも見て頂きたい。ファイヤーサ

2016/01/21 (Thu) 00:26 | ファイヤーサイド

やっと降りました。1月中旬以降に初雪なん

2016/01/20 (Wed) 23:27 | Diary

各地で雪が降り始めましたね。南信州も、昨

2016/01/18 (Mon) 22:59 | 週末は南信州

ファッションは得意分野ではありませんが、

2016/01/15 (Fri) 20:19 | アウトドア

今日はこの冬一番の冷え込み。長野の菅平は

2016/01/13 (Wed) 22:45 | 週末は南信州

たとえ週末だけの薪ストーブライフでも、針

2016/01/05 (Tue) 22:55 | 週末は南信州

ブルーフレームも出動。正月から全開で焚い

2016/01/03 (Sun) 11:21 | Diary

明けましておめでとうございます。2006年に

2016/01/01 (Fri) 19:22 | Diary

あっという間の一年でした。今年も美しい夕

2015/12/31 (Thu) 17:34 | Diary

仕事の合間を縫って、今年最後の南信州。薪

2015/12/29 (Tue) 22:21 | 週末は南信州
1383: 2015X'mas

クリスマスとは縁遠い歳になりましたが、久

2015/12/25 (Fri) 22:56 | 薪ストーブ

ファイヤーサイドさんから、素敵な贈り物を

2015/12/23 (Wed) 19:41 | ファイヤーサイド

南信州 K-BASE。年末の外作業と大掃除の合

2015/12/21 (Mon) 20:12 | 焚き火

今月号のBE-PAL特別付録は、創刊と同い年の

2015/12/14 (Mon) 23:02 | アウトドア
1379: OUTING

お洒落なサイトのご紹介。スタイルのあるア

2015/12/10 (Thu) 00:01 | Diary

裏山のもみじが、色づきはじめました。

2015/12/09 (Wed) 22:28 | Diary

大層なタイトルですが、ほんのちょっとアレ

2015/12/03 (Thu) 14:53 | ダッチオーヴン

レアな道具も渋いですが、コーラルレッドカ

2015/12/01 (Tue) 20:38 | アウトドア

ドンピシャというか、タイミングが悪いとい

2015/11/27 (Fri) 23:56 | ファイヤーライフ岐阜

久しぶりのオフ。独り焚火で遊んできました

2015/11/25 (Wed) 22:02 | 焚き火

こちらは岐阜のデファイアント。久しぶりの

2015/11/21 (Sat) 23:02 | 薪ストーブ

特に興味の湧く野外薪ストーブってありませ

2015/11/15 (Sun) 17:35 | 薪ストーブ

木の小物やおもちゃ、いろいろ撮りました。

2015/11/12 (Thu) 20:59 | 週末は南信州

運転中に空を見上げながら、焦る焦る・・・

2015/11/10 (Tue) 20:52 | デリカ・4WD

普段寝坊の写風人ですが、駒ヶ根に来るとメ

2015/11/08 (Sun) 22:10 | 週末は南信州

いただく薪は、決していいものばかりではあ

2015/11/07 (Sat) 22:26 | 薪ストーブ

薪ストーブが人生を変える。ポールさんの講

2015/11/06 (Fri) 22:15 | ファイヤーサイド

久々のタイムリーなネタです。伊那市のノー

2015/11/04 (Wed) 22:50 | 薪ストーブ

今頃、南信州は見頃だろうか?ウズウズする

2015/10/29 (Thu) 22:57 | 週末は南信州

軽トラで運び込んだ原木。やっと薪割り終わ

2015/10/24 (Sat) 23:04 | 薪ストーブ

Instagram始めました。いつまで続くか心配

2015/10/22 (Thu) 18:46 | I love Mac

原木の切り出しや薪割りの時期になると、革

2015/10/21 (Wed) 19:35 | アウトドア

まさにタイトル通り、写風人も人生変わりま

2015/10/19 (Mon) 14:49 | ファイヤーサイド

「週末は南信州暮らし」を初めて2年が過ぎ

2015/10/15 (Thu) 22:49 | 週末は南信州

先日、駒ヶ根に行くと初冠雪がみられました

2015/10/14 (Wed) 23:29 | 週末は南信州

なんとか玉切りが持てるようになりました。

2015/10/11 (Sun) 13:51 | 薪ストーブ

薪割りで疲れているのでたわいもないネタで

2015/10/10 (Sat) 18:44 | 週末は南信州

友人の紹介で上質なサクラを回収。上質だけ

2015/10/08 (Thu) 22:54 | 薪ストーブ

屋外にある少年と犬。昨年の11月、紅葉にな

2015/10/06 (Tue) 18:49 | 週末は南信州

「原木もらったぞ。」と連絡が入り、様子見

2015/10/05 (Mon) 23:01 | 薪ストーブ

40周年記念限定グッズ。写風人は、この「限

2015/10/02 (Fri) 18:00 | ファイヤーサイド

朝陽が昇るころ、普段は完全に熟睡している

2015/09/30 (Wed) 23:29 | 週末は南信州

駒ヶ根ベースには、岐阜では見られない秋が

2015/09/28 (Mon) 20:40 | 週末は南信州

キッチンも有孔ボード。こちらのブラック塗

2015/09/27 (Sun) 23:20 | 週末は南信州

たかがゴミ箱。と、思えないゴミ箱の話です

2015/09/26 (Sat) 17:25 | アンティーク・雑貨

工具類など今まで飾ろうと思ったことがない

2015/09/25 (Fri) 18:57 | 週末は南信州

学生時代、窓際が好きだったが一度も窓際に

2015/09/24 (Thu) 20:09 | 週末は南信州

ブログかなりサボってますが、元気です。連

2015/09/22 (Tue) 21:15 | Diary

タイトルと全然関係ない画像ですが、トップ

2015/09/12 (Sat) 23:21 | アンティーク・雑貨

夏が来る前から、雨風に備えています。

2015/09/09 (Wed) 22:54 | Diary

雨で濡れた身体を、薪ストーブが暖めてくれ

2015/09/08 (Tue) 23:57 | 週末は南信州

ドクターキャビネット。ドイツ語のキャビネ

2015/09/07 (Mon) 19:33 | アンティーク・雑貨

最近滅多に買わないですが、このデザインは

2015/09/04 (Fri) 19:47 | ファイヤーサイド

バーモントキャスティングス40周年。写風人

2015/09/02 (Wed) 16:03 | ファイヤーサイド

ダッチオーブンやタークもいいけれど、意外

2015/09/01 (Tue) 13:51 | ダッチオーヴン

経年変化の味わいは、ちっとやそっとでは真

2015/08/28 (Fri) 20:21 | 夢の丸太小屋

夕方になると、つい空を見上げてしまう。

2015/08/27 (Thu) 22:57 | 写真・デザイン

雑誌のタイトルそのまんまですね。特集は「

2015/08/26 (Wed) 18:19 | 週末は南信州

さすがに初日は疲れ果て、泥のように眠りこ

2015/08/25 (Tue) 18:44 | 週末は南信州

なぜかお盆休みに出来なかった大改装。週末

2015/08/24 (Mon) 19:58 | 週末は南信州

駒ヶ根ベース近くの薪ストーブショップ。ブ

2015/08/21 (Fri) 13:53 | 薪ストーブ

昼間は黙々と野外実習。夜は工作のお時間。

2015/08/20 (Thu) 22:52 | 週末は南信州

真夏の薪ストーブは小休止。代わって、炭火

2015/08/19 (Wed) 15:15 | 週末は南信州

ファイヤーサイド社のオリジナルラベル。ゲ

2015/08/18 (Tue) 23:59 | 週末は南信州

長期滞在ともなればあれこれ手作りしたくな

2015/08/17 (Mon) 21:36 | 週末は南信州

一週間の駒ヶ根ベース滞在。イチデジ画像で

2015/08/16 (Sun) 20:32 | 週末は南信州

ポリエステル系タープ、あまり好きじゃない

2015/08/14 (Fri) 23:15 | Diary

焼きイワシさえあれば、何杯でもご飯食べら

2015/08/13 (Thu) 22:12 | Diary

一週間のキャンプのようなものです。

2015/08/12 (Wed) 22:12 | Diary

日陰を作らないと、とてもじゃないけどやっ

2015/08/11 (Tue) 22:20 | Diary

日の出を拝むなんて、普段はあり得ない。

2015/08/10 (Mon) 21:50 | 週末は南信州

焚き火キャンプ、焚き火クッキング。いずれ

2015/08/08 (Sat) 18:27 | アウトドア

うだるようなこの暑さ。いつも軒下でへばっ

2015/08/06 (Thu) 11:57 | 週末は南信州

ピッタリ収まった。思わずヨッシャー!と小

2015/08/03 (Mon) 23:58 | 週末は南信州

これ、駒ヶ根ベースの道具置き場。また新た

2015/07/31 (Fri) 20:11 | 週末は南信州

突然、違和感のある話題ですが、本日の朝食

2015/07/30 (Thu) 22:18 | グルメ・コーヒー
1317: ZCOO-CAMP

真夏の焚き火ネタ、多いです。これも、すで

2015/07/29 (Wed) 23:18 | ファイヤーサイド

ぶっつけ本番は往々にして失敗するものです

2015/07/28 (Tue) 20:15 | ファイヤーライフ岐阜

ファイヤーライフ愛知南での感謝祭。やっと

2015/07/27 (Mon) 23:11 | ファイヤーライフ岐阜

ようやく夏らしい画像になってきました。今

2015/07/26 (Sun) 14:10 | Diary

時差ボケではなくて、気温ボケしているよう

2015/07/23 (Thu) 21:09 | 週末は南信州

やっぱり鉄鍋イベントの連チャンはキツイで

2015/07/19 (Sun) 22:15 | ダッチオーヴン

早朝出発の時は、前日に積み込んでしまいま

2015/07/17 (Fri) 22:33 | デリカ・4WD

早くもイベントの準備をはじめています。で

2015/07/16 (Thu) 21:40 | アウトドア

このうだるような暑さの中わざわざ焚き火で

2015/07/13 (Mon) 21:51 | ダッチオーヴン

蒸し暑い日々が続きます。本日、写風館では

2015/07/10 (Fri) 23:22 | Diary

憂さ晴らしにナイフネタが続きます。関兼常

2015/07/09 (Thu) 23:22 | アウトドア
1305: MORA KNIV

これだけのナイフが岐阜と長野を行ったり来

2015/07/04 (Sat) 22:38 | アウトドア

今年3月末に伐採したスギの玉切り。駒ヶ根

2015/07/03 (Fri) 20:54 | 週末は南信州

先週の土曜、駒ヶ根ベースに到着してから空

2015/07/01 (Wed) 18:56 | 週末は南信州

頂き物です。世の中には美味しいものがいっ

2015/06/30 (Tue) 17:45 | グルメ・コーヒー

フィットネスとか筋トレとか、地味でコツコ

2015/06/29 (Mon) 20:21 | アウトドア

私に限らず、カメラマンにウルトラライトっ

2015/06/28 (Sun) 22:57 | 週末は南信州

アメリカ製って、なんといってもパッケージ

2015/06/26 (Fri) 23:58 | ダッチオーヴン

極めてレアな薪ストーブでもこちらではスタ

2015/06/25 (Thu) 22:41 | 薪ストーブ

駒ヶ根ベース周辺の枝打ちが気になって気に

2015/06/24 (Wed) 21:38 | 週末は南信州

研修2日目。仕事とはいえこの日も楽しみに

2015/06/22 (Mon) 21:02 | アウトドア

久しぶりのハイドレーション。そして、久し

2015/06/21 (Sun) 18:18 | 山歩き

南信州のある晴れた日。「しばらく道が通れ

2015/06/16 (Tue) 23:36 | 週末は南信州

つい忘れていましたが・・・、朝ドラを観て

2015/06/15 (Mon) 20:36 | ブルーフレーム

駒ヶ根のクラフト市で偶然に出会った道具達

2015/06/10 (Wed) 21:18 | 週末は南信州

最近の虫よけは、これ1本!写風人のマイブ

2015/06/08 (Mon) 22:09 | Diary

今日の薪割りはこのアックスにしよう。

2015/06/05 (Fri) 19:17 | ファイヤーサイド

南信州滞在中は正直一歩も外へ出たくありま

2015/06/04 (Thu) 23:59 | 週末は南信州

スカンジナビアンフォレスト・ハンター・ワ

2015/06/03 (Wed) 19:59 | 薪ストーブ

最近、南信州に行くたびに花粉症になって帰

2015/06/02 (Tue) 22:30 | 週末は南信州

圧倒的に箸の方がよく使うのに、なぜかナイ

2015/05/26 (Tue) 20:38 | アンティーク・雑貨

近くの河原で4駆の走行テストをしてきまし

2015/05/21 (Thu) 22:12 | デリカ・4WD

単管パイプというものを初めて組み立てまし

2015/05/18 (Mon) 19:41 | 週末は南信州

「東」のつく熟語ってほとんど方角が関係あ

2015/05/14 (Thu) 21:51 | 週末は南信州

上火料理なら、やっぱり焚き火がいい。

2015/05/12 (Tue) 19:45 | 週末は南信州

新しくなったファイヤーサイド社のショール

2015/05/11 (Mon) 21:05 | ファイヤーサイド

駒ヶ根ベースの野仕事は、水場があるのでほ

2015/05/10 (Sun) 16:13 | 週末は南信州

なかなか手に入らなかったガーデンレーキ。

2015/05/09 (Sat) 23:14 | 週末は南信州

新緑に覆われ、爽やかな南信州の景観です。

2015/05/08 (Fri) 18:55 | 週末は南信州

最新ギアの情報には鈍感でしたが近頃はカラ

2015/05/07 (Thu) 20:54 | アウトドア

しばらく駒ヶ根に行かないとムズムズ・イラ

2015/05/01 (Fri) 20:57 | 週末は南信州

4月中旬のこと桜はまだ咲いているし、天気

2015/04/28 (Tue) 22:10 | 週末は南信州

ついにこの時がやってきた。

2015/04/25 (Sat) 22:05 | I love Mac

昨日言ってた事からコロコロ変わりますが「

2015/04/23 (Thu) 22:44 | 週末は南信州

初めての投稿で丸一日掛かりました。少々古

2015/04/22 (Wed) 22:06 | 週末は南信州

駒ヶ根ベースにて、写風人のランチです。こ

2015/04/20 (Mon) 17:08 | 週末は南信州

完全に春を迎えているというのにまるで冬の

2015/04/16 (Thu) 21:31 | アウトドア
1269: Hayauchi

「はやうち」というとビリー・ザ・キッドや

2015/04/14 (Tue) 22:40 | 週末は南信州

リニューアルしたZCOO-SHOPに訪れるのは初

2015/04/13 (Mon) 20:14 | ファイヤーサイド

iPhone6 Plus発売から約半年。やっと・・・、

2015/04/07 (Tue) 23:13 | I love Mac

南信州、2年目の春。草木が覆い始める前に

2015/04/03 (Fri) 23:17 | 週末は南信州

使い込む喜び。それは化学繊維では味わえな

2015/04/02 (Thu) 20:51 | アウトドア

飾りのつもりでしたが使ってみると、なかな

2015/03/28 (Sat) 00:32 | Diary

手作りのプレゼントです。クオリティの高さ

2015/03/25 (Wed) 19:57 | アンティーク・雑貨

桜の開花が各地で宣言されています。我が家

2015/03/24 (Tue) 19:50 | Diary

昨日は快晴、しかもポカポカ陽気でした。そ

2015/03/18 (Wed) 18:21 | Diary

今年は冬眠から覚めるのが早いとか・・・。

2015/03/12 (Thu) 21:15 | 週末は南信州

今朝は雪が積もりました。3月だというのに

2015/03/11 (Wed) 20:05 | Diary

本日午前2時(日本時間)に発表がありまし

2015/03/10 (Tue) 22:33 | I love Mac

駒ヶ根ベースのフィールドにて。近頃、焚き

2015/03/09 (Mon) 20:31 | 焚き火

引き続いて弟の事務所にて。カスタマイズ編

2015/03/06 (Fri) 13:53 | アウトドア

古い懐かしい写真じゃありません。本日、弟

2015/03/05 (Thu) 20:47 | アウトドア

薪棚に薪がない。こんな寂しいことはありま

2015/03/04 (Wed) 21:59 | 週末は南信州

今日はちょっと冷えますね。最近一日中パソ

2015/03/03 (Tue) 20:37 | Diary

久しぶりの鍋倶楽部。イチデジを持って出掛

2015/03/01 (Sun) 22:07 | ダッチオーヴン

写風人は決してラギッドな男ではありません

2015/02/27 (Fri) 20:42 | 週末は南信州

仮店舗に移転中とは聞きましたがもう何もな

2015/02/26 (Thu) 21:36 | ファイヤーサイド

斧置き場がどうもしっくり来ないので駒ヶ根

2015/02/23 (Mon) 20:43 | 週末は南信州

仕事ネタです。地元にはラモス監督率いるFC

2015/02/21 (Sat) 00:03 | Diary

10年連れ添ったパジェロ。今度は・・・

2015/02/18 (Wed) 22:58 | デリカ・4WD

たいして必要ないと思っていても、もっと早

2015/02/16 (Mon) 21:20 | 薪ストーブ

いよいよ、今日発売です。これは私が勝手に

2015/02/13 (Fri) 01:26 | アウトドア

先週は駒ヶ根も雪でした。暖かい部屋から窓

2015/02/12 (Thu) 21:12 | 週末は南信州

今日は撮影会です。モデルさんではなく、薪

2015/02/11 (Wed) 23:01 | ファイヤーライフ岐阜

「薪作りは贅沢な遊びである。」ファイヤー

2015/02/09 (Mon) 19:31 | 週末は南信州

ブロガーというのは、まず写真。ですからコ

2015/02/06 (Fri) 20:03 | 週末は南信州

岐阜では雪が降りそうな予報でしたが、まっ

2015/02/05 (Thu) 22:57 | 週末は南信州

写風人にはちょっと異色ネタですが、このシ

2015/02/04 (Wed) 19:32 | Diary

コーヒー器具も色々ありますがこれはなかな

2015/01/31 (Sat) 23:17 | グルメ・コーヒー

駒ヶ根ベース、仮のキッチンです。こちらは

2015/01/31 (Sat) 00:02 | 週末は南信州

駒ヶ根ベースの気になっていた照明。少しレ

2015/01/27 (Tue) 23:41 | 週末は南信州

なんでもかんでも、置いたり吊したり・・・

2015/01/23 (Fri) 18:57 | 週末は南信州

いきなりどぎついメイクですが・・・スチー

2015/01/20 (Tue) 23:02 | 薪ストーブ

春よりも夏よりも、そして秋よりもやっぱり

2015/01/17 (Sat) 12:34 | 週末は南信州

緊急告知です。なんと、あのギャッベが大量

2015/01/16 (Fri) 20:17 | ファイヤーライフ岐阜

週末だけのアンコール。扉の内側、デファイ

2015/01/15 (Thu) 00:12 | 薪ストーブ

成人の日が絡んだ連休だけは、さすがに休め

2015/01/13 (Tue) 21:17 | 夢の丸太小屋

やっと東屋の扉を取り付けました。仕事が捗

2015/01/09 (Fri) 18:52 | 週末は南信州

中央アルプスを背景に駒ヶ根ベースのオンボ

2015/01/06 (Tue) 22:15 | 週末は南信州

その道のプロに委ねるべきでしょうがDo it

2015/01/03 (Sat) 15:52 | 薪ストーブ

明けましておめでとうございます。本年もど

2015/01/01 (Thu) 23:59 | Diary

年末は岐阜と駒ヶ根の行き来で慌ただしく過

2014/12/31 (Wed) 17:39 | Diary

陽が沈み、ブルーモーメントの瞬間が訪れる

2014/12/30 (Tue) 19:23 | 焚き火

昔、知り合いの山師にいただいた鉈。岐阜の

2014/12/26 (Fri) 21:08 | 薪ストーブ

鴨居商店からいよいよウイスキー発売です。

2014/12/24 (Wed) 21:55 | ファイヤーサイド

ホットなニュースです。今宵は、バッチリ撮

2014/12/23 (Tue) 23:14 | 薪ストーブ

駒ヶ根ベースへは仕事を持ち込まない。だか

2014/12/22 (Mon) 23:51 | 週末は南信州

大きなポインセチアの中から熊さんが花束抱

2014/12/21 (Sun) 18:12 | Diary

しばらく衣装ケースに眠っていたオイルドジ

2014/12/19 (Fri) 23:59 | 焚き火

岐阜は昨夜から雪になり、嬉しい初雪です。

2014/12/18 (Thu) 21:40 | Diary

寒くて寒くて・・・炭熾し、久しぶりです。

2014/12/17 (Wed) 19:38 | アンティーク・雑貨

納豆は、なんといっても炊きたてのごはんで

2014/12/10 (Wed) 22:41 | 薪ストーブ

既製品というのは、どうも性に合いません。

2014/12/08 (Mon) 19:20 | 週末は南信州

おニューの冬アイテム。デビューはタイミン

2014/12/07 (Sun) 23:25 | アウトドア

これもボツにしていた料理ネタ。どんな料理

2014/12/04 (Thu) 23:31 | 薪ストーブ

「ディスク容量が一杯です。」とMacにエラ

2014/12/03 (Wed) 23:18 | ダッチオーヴン

12月に入りましたが、話しは少し遡ります。

2014/12/01 (Mon) 23:08 | 週末は南信州

久しぶりに縄文土器を焚き火にかけてみまし

2014/11/28 (Fri) 23:20 | 焚き火

新たにDIY道具を導入しました。果たして、

2014/11/27 (Thu) 23:59 | 週末は南信州

2日続きの雨で、予定していた野外での撮影

2014/11/26 (Wed) 23:26 | Diary

またひとつケトルが増えました。灯油ランタ

2014/11/25 (Tue) 21:20 | アウトドア

二日早いですがまたまたキャラデコです。

2014/11/21 (Fri) 19:53 | 薪ストーブ

読みづらいタイトルが続きます。これ、「か

2014/11/20 (Thu) 23:56 | アンティーク・雑貨
1204: 手水

いきなりセンセーショナルな画像でしょ。え

2014/11/17 (Mon) 21:34 | アンティーク・雑貨

コーヒードリッパー駒ヶ根ベース用に新調し

2014/11/16 (Sun) 22:34 | グルメ・コーヒー

駒ヶ根ベースのアンコール朝からお湯はたっ

2014/11/16 (Sun) 00:13 | 週末は南信州

北海道では雪が降っていたみたいですね。こ

2014/11/14 (Fri) 23:36 | 週末は南信州

駒ヶ根ベースには、まだ話題にしていない施

2014/11/11 (Tue) 23:12 | 週末は南信州

駒ヶ根ベースの保健室です。というのは嘘で

2014/11/06 (Thu) 23:29 | アンティーク・雑貨

二日目は一変して秋晴れ。霧とは対照的で、

2014/11/06 (Thu) 00:05 | 週末は南信州

連休の駒ヶ根ベースは対照的な天候でした。

2014/11/04 (Tue) 23:32 | 週末は南信州

今更ながらiPhone6 Plusネタです。

2014/10/30 (Thu) 21:09 | I love Mac

久しぶりに郡上の友人に会いにいった。その

2014/10/27 (Mon) 23:32 | Diary

カービングナイフも刃物。刃物はやっぱり研

2014/10/26 (Sun) 19:17 | 週末は南信州

ガーデニングと言えば英国デザイン。どうせ

2014/10/22 (Wed) 18:56 | 週末は南信州
1192: Jug Table

ランタンハンガーの次は、原材料0円のジャ

2014/10/21 (Tue) 21:39 | 週末は南信州

森で作業をしている時は、こんなものをベル

2014/10/20 (Mon) 19:39 | 週末は南信州

This is solo camping of matsuzawa in Kom

2014/10/17 (Fri) 19:47 | 週末は南信州
1189: HUNT

matsuzawaさん推薦の雑誌です。遊び心に火

2014/10/16 (Thu) 20:42 | アウトドア
1188: 赤い月

久しぶりに引っ張りだしてきました。双眼鏡

2014/10/10 (Fri) 20:11 | 写真・デザイン

最近、この森にも熊が出没したらしい。とい

2014/10/03 (Fri) 19:43 | ファイヤーサイド

さっそくハスクを始動。その前に、ソーチェ

2014/10/02 (Thu) 21:55 | 薪ストーブ

今日ほど嬉しい日はない。なんといってもハ

2014/09/26 (Fri) 21:25 | 薪ストーブ

秋分の日、菅平では氷点下を記録したそうで

2014/09/24 (Wed) 18:25 | 薪ストーブ

「朝晩寒くなったね〜」巷でこんな会話を耳

2014/09/20 (Sat) 18:29 | 薪ストーブ

突然の真っ白で失礼します。これ、iPhone6

2014/09/19 (Fri) 18:52 | I love Mac

ルージュといっても、口紅ではありません。

2014/09/17 (Wed) 18:35 | アウトドア

炎が大きく、品のない焚き火ですねぇ。これ

2014/09/08 (Mon) 21:54 | 週末は南信州

キャンパスタープと木製自在森の中ではやっ

2014/09/05 (Fri) 21:43 | アウトドア

蜂騒ぎでバタバタしてしまいましたが、刈込

2014/09/04 (Thu) 19:40 | 薪ストーブ

鋸の次は鋏庭師写風人と呼んで下さい・・・

2014/09/03 (Wed) 23:59 | 週末は南信州

しばらく料理が続いた後は、いきなり無機質

2014/09/02 (Tue) 23:40 | 週末は南信州

鉄鍋最後のレシピ。メインは肉料理です。第

2014/09/01 (Mon) 20:37 | ファイヤーライフ岐阜

汁物の次はご飯物です。第3弾はあさりのリ

2014/08/29 (Fri) 17:59 | ファイヤーライフ岐阜

次のレシピは汁物です。第2弾はキムチと卵

2014/08/28 (Thu) 18:39 | ファイヤーライフ岐阜

今年の鉄鍋料理、レシピを順に紹介します。

2014/08/27 (Wed) 17:50 | ファイヤーライフ岐阜

花火大会はわざわざ見に行ったことはありま

2014/08/26 (Tue) 18:53 | 週末は南信州

鉄鍋料理の一コマです。ダッチオーブンがど

2014/08/25 (Mon) 22:17 | ファイヤーライフ岐阜

キャンプ道具は日常にも使えるからホント便

2014/08/22 (Fri) 00:05 | 週末は南信州

5日間の滞在でこれだけは作りたかった。露

2014/08/21 (Thu) 00:45 | 週末は南信州

山から湧き出てくる天然水。ただただ見過ご

2014/08/20 (Wed) 00:30 | 週末は南信州

チョロチョロ流れる小川の上でお昼寝タイム

2014/08/19 (Tue) 01:20 | 週末は南信州

お盆休みは南信州にて滞在しました。その「

2014/08/18 (Mon) 18:53 | 週末は南信州

水の勢いはすごい!改めて実感しました。長

2014/08/10 (Sun) 22:32 | 週末は南信州

どうも草刈です。いや写風人です。ついに手

2014/08/06 (Wed) 19:56 | 週末は南信州

矢継ぎ早に準備した写真展でしたがお陰様で

2014/08/06 (Wed) 01:03 | Diary

自然スタイルなソロキャンプ愉しんできまし

2014/08/04 (Mon) 23:15 | 週末は南信州

真っ赤な炎の前でキンキンに冷えたビールエ

2014/08/01 (Fri) 14:32 | ファイヤーサイド

梅雨明けの暑い日が続きますね。なぜかこの

2014/07/29 (Tue) 14:53 | 焚き火

製品戦略を考える上でネーミングは重要な要

2014/07/28 (Mon) 17:37 | アウトドア

2日後に迫った写真展。準備できてないのに

2014/07/22 (Tue) 01:05 | 写真・デザイン

今年もやってきました。ファイヤーライフ岐

2014/07/21 (Mon) 00:26 | ファイヤーライフ岐阜

なんと、10日ぶりの更新になってしまいまし

2014/07/18 (Fri) 22:24 | 週末は南信州

ひょんなことから、写真展を開催することに

2014/07/09 (Wed) 15:45 | 写真・デザイン

これはファイヤーライフ岐阜の薪棚こんな大

2014/06/30 (Mon) 23:58 | 週末は南信州

初めてトラップ仕掛けました。果たして、捕

2014/06/27 (Fri) 20:41 | 週末は南信州

南信州で旬な話題といえば、やっぱり草。相

2014/06/26 (Thu) 23:06 | 週末は南信州

夏の焚き火は、まるで地獄絵図だ!またまた

2014/06/23 (Mon) 20:54 | ファイヤーライフ岐阜

ほんの少しの原木や枝でも下準備しておけば

2014/06/19 (Thu) 00:00 | 週末は南信州

革と紐だけのシンプルなワークエプロン。平

2014/06/16 (Mon) 21:19 | アウトドア

野遊びに焚き火は付き物ですが、ネイチャー

2014/06/11 (Wed) 22:49 | 焚き火

凄まじく重いブビンガの材加工なんてとんで

2014/06/10 (Tue) 23:58 | 週末は南信州

晴れたり曇ったり、雨が降ったり雷が鳴った

2014/06/09 (Mon) 20:54 | 週末は南信州

「薪作りは贅沢な遊びである。」これはグレ

2014/06/04 (Wed) 17:51 | 週末は南信州

どちらかというと整理下手な方でしてすっき

2014/06/03 (Tue) 20:21 | 週末は南信州

何度、斧を振り下ろしたことでしょう。材木

2014/05/31 (Sat) 18:50 | 薪ストーブ

ボロボロでもいい、破れていてもいい男のエ

2014/05/29 (Thu) 20:17 | アウトドア

焼却が目的の焚き火だったのですがつい、炎

2014/05/28 (Wed) 20:48 | 焚き火

野外道具でも軍仕様に惹かれるものは多い。

2014/05/25 (Sun) 23:41 | アウトドア

南信州では、まだまだ薪ストーブ焚いてます

2014/05/24 (Sat) 23:37 | 週末は南信州

本来なら晩秋が似合うのに、春になってしま

2014/05/23 (Fri) 23:55 | 焚き火

「フライパンで炒めるだけ」南信州ではこの

2014/05/22 (Thu) 20:23 | ダッチオーヴン

再び水の話題。飲む方ではなく、放水につい

2014/05/19 (Mon) 21:08 | Diary

「水は一日に2リットル以上は飲みなさい。

2014/05/18 (Sun) 23:16 | アウトドア

たまに食べたくなるのです。乳製品をたっぷ

2014/05/16 (Fri) 19:01 | ダッチオーヴン

もういらない、というのにまた持ってきた。

2014/05/14 (Wed) 18:08 | 薪ストーブ

ここの所、手抜き料理マンネリ料理ばかりで

2014/05/13 (Tue) 21:39 | ダッチオーヴン

まったく妙な取り合わせのタイトル。使いっ

2014/05/10 (Sat) 19:44 | アウトドア

「焚き付けには勿体ない材木だけど、いる?

2014/05/09 (Fri) 20:25 | Diary

カツといえば味噌ヒレカツが最高に旨いと思

2014/05/08 (Thu) 20:58 | 週末は南信州

4月末の南信州は薪ストーブを焚くほど寒く

2014/05/02 (Fri) 21:21 | 週末は南信州

週末は南信州いかにもスローライフ的な響き

2014/05/01 (Thu) 20:42 | 週末は南信州

南信州の山荘は窓が多い。景色を眺めるには

2014/04/30 (Wed) 20:26 | 週末は南信州

週末に南信州入りしました。満開の時期は過

2014/04/28 (Mon) 21:34 | 週末は南信州

指紋を付けるのも、勿体ない。ピカピカの鉄

2014/04/21 (Mon) 23:54 | 薪ストーブ

「自分へのご褒美」って、私の場合かなり多

2014/04/19 (Sat) 01:05 | アンティーク・雑貨

古材が手に入り、DIYであれこれ作ろうと思

2014/04/17 (Thu) 21:34 | Diary

桜が満開の時期には、忙しい新学期と重なっ

2014/04/15 (Tue) 23:50 | Diary

南信州では壁の至る所にビスを打ちまくって

2014/04/08 (Tue) 21:23 | 週末は南信州

これまたノスタルジックな冷蔵庫。中古品を

2014/04/06 (Sun) 21:58 | アンティーク・雑貨

南信州に、古〜いレコードプレーヤーを持ち

2014/04/03 (Thu) 21:36 | 週末は南信州

南信州  アンコールの前にはギャッベのス

2014/04/02 (Wed) 20:05 | 週末は南信州

南信州での話題です。作業に専念するときは

2014/03/31 (Mon) 19:01 | 週末は南信州

車の中は真夏のように暑いですね。我が家の

2014/03/28 (Fri) 17:49 | Diary

桜の蕾がやけに膨らみ始めた。あ〜、憂鬱な

2014/03/24 (Mon) 22:03 | Diary

南信州といえば壮大なスケールのアルプス。

2014/03/20 (Thu) 20:12 | 週末は南信州

数ヶ月前の南信州寒さを凌ぐには石油ストー

2014/03/19 (Wed) 20:10 | 週末は南信州

初めてクスノキもらってきました。これ、樟

2014/03/14 (Fri) 18:45 | 薪ストーブ

南信州、2日目のアンコールです。朝は刻々

2014/03/12 (Wed) 19:10 | 週末は南信州

南信州のアンコールです。ダッチオーブンを

2014/03/10 (Mon) 23:34 | 週末は南信州

我が家の食材は親父好みになる場合が多い。

2014/03/05 (Wed) 21:12 | 薪ストーブ

鉄瓶のさび止めと薪づくり、2日目。薪割り

2014/03/02 (Sun) 23:23 | アンティーク・雑貨

焚き火遊びでも焚き火料理でもありません。

2014/03/01 (Sat) 23:37 | アンティーク・雑貨

薪づくりに欠かせない道具って色々あります

2014/02/28 (Fri) 22:33 | 薪ストーブ

長野での一泊は合宿気分。しかも寝床はアン

2014/02/26 (Wed) 23:54 | 週末は南信州

本日、岐阜での出来事です。軽トラ2杯分の

2014/02/25 (Tue) 21:15 | 薪ストーブ

話は2月の初めに遡ります。待ちに待ったア

2014/02/24 (Mon) 22:23 | 週末は南信州

先日、またまた雪深い町へ。お仕事ですけど

2014/02/22 (Sat) 16:14 | 薪ストーブ

真っ白な雪の中での焚き火料理。そういえば

2014/02/19 (Wed) 20:13 | 週末は南信州

朝食の後は雪かきだ!などと言いつつ、ちゃ

2014/02/18 (Tue) 23:04 | 週末は南信州

翌朝は朝陽が眩しい好天気。キッチンのない

2014/02/17 (Mon) 18:12 | 週末は南信州

長野は雪があるだろうなぁ、とワクワク出掛

2014/02/16 (Sun) 23:46 | デリカ・4WD

昨日は岐阜にも雪が積もりました。かなりベ

2014/02/15 (Sat) 12:28 | デリカ・4WD

せっかくの雪だというのに、心残りが色々あ

2014/02/12 (Wed) 23:40 | 週末は南信州
1092: 雪歩き

岐阜はみぞれ混じりの雨でしたが、南信州は

2014/02/10 (Mon) 23:15 | 週末は南信州

8日はやっと岐阜にも雪が積もりました。本

2014/02/09 (Sun) 23:42 | ダッチオーヴン

炎がまわってジューって炒める音このシズル

2014/02/08 (Sat) 00:53 | ダッチオーヴン

焚き火は生活の一部のようなものですがテン

2014/02/04 (Tue) 00:38 | アウトドア

今日は暖かな日でしたが、デファイアント絶

2014/01/30 (Thu) 00:17 | 薪ストーブ

他の製品には目もくれず、一途に使い込んで

2014/01/28 (Tue) 00:50 | 薪ストーブ

我が家には焚き付けがやたら多い。これはケ

2014/01/24 (Fri) 23:57 | 薪ストーブ

水を得た魚とでもいいましょうか・・・この

2014/01/21 (Tue) 01:40 | 週末は南信州

ミリタリー物はつい惹かれてしまう。なんと

2014/01/18 (Sat) 22:54 | アウトドア

わたくし、手が柔なものですから素手に自信

2014/01/16 (Thu) 01:13 | アウトドア

焚き火で朝食は手っ取り早い方がいい。オー

2014/01/15 (Wed) 00:26 | 週末は南信州

タイトルと写真に違和感があるようにも思え

2014/01/11 (Sat) 02:14 | 週末は南信州

起きてすぐのコーヒー野外で飲むとなお旨い

2014/01/10 (Fri) 01:10 | 週末は南信州
1079: GRIS WOLD

ポールさんからのプレゼントは、ヴィンテー

2014/01/08 (Wed) 16:41 | 週末は南信州

年末オフに続き、年明けオフも、飽きもせず

2014/01/07 (Tue) 18:12 | 週末は南信州

コッパーケトルで一気にお湯を沸かした後は

2014/01/03 (Fri) 19:19 | 薪ストーブ

ストーブトップは時間帯によって変わる。朝

2014/01/02 (Thu) 22:59 | 薪ストーブ

新年 あけましておめでとうございます。本

2014/01/01 (Wed) 14:47 | Diary

あっという間に大晦日ですね。12月は長野で

2013/12/31 (Tue) 19:43 | 週末は南信州

原木がドカッと来た。おぉ〜、この年末に大

2013/12/30 (Mon) 23:12 | 薪ストーブ

焚き火をするなら、キンドリングアックスは

2013/12/29 (Sun) 22:19 | 焚き火

焚き火でお湯を沸かす。野営ともなると、堅

2013/12/27 (Fri) 01:05 | 週末は南信州

半割りで囲ったかまどはさすがに火持ちがい

2013/12/26 (Thu) 00:20 | 週末は南信州

風の強い日の焚き火は慎みたいもの。それで

2013/12/25 (Wed) 01:11 | 週末は南信州

以前から気になっていた小粋なお店がありま

2013/12/20 (Fri) 22:18 | グルメ・コーヒー

「男の中の男」とはよく言いますが、これぞ

2013/12/17 (Tue) 20:06 | アンティーク・雑貨

焔を見ながら、薪のはぜる音を聞きながら・

2013/12/15 (Sun) 18:02 | ファイヤーサイド

グレンスフリークとでも申しましょうかこの

2013/12/10 (Tue) 22:45 | 薪ストーブ

♪親亀の上に子亀をのせてぇ〜♪マズイ。メチ

2013/12/05 (Thu) 23:20 | 薪ストーブ

野良に立つ白い煙、農家の風物詩ですね。し

2013/12/03 (Tue) 20:55 | 焚き火

薪焚き人は、ただ薪を作ればいいってもので

2013/12/01 (Sun) 23:04 | 夢の丸太小屋

炎も江戸時代へと遡ります。長崎居留地の暖

2013/11/27 (Wed) 21:01 | 薪ストーブ

本日、写風館の上空では爆音が鳴り響いてい

2013/11/24 (Sun) 19:34 | Diary

今日はメチャメチャ感激です。だって、これ

2013/11/22 (Fri) 23:51 | 薪ストーブ

ブラックボディのブルーフレーム青い炎が36

2013/11/21 (Thu) 22:09 | ブルーフレーム

人に出会う度に、皆「寒くなった」と嫌な顔

2013/11/13 (Wed) 20:46 | 薪ストーブ

干し柿は秋の風物詩。地元でこんなシブイ農

2013/11/07 (Thu) 01:30 | アンティーク・雑貨

今日はピーカンでした。青空と薪棚、そして

2013/11/01 (Fri) 20:11 | ファイヤーサイド

廃盤と聞けばつい欲しくなる。それが名品な

2013/10/31 (Thu) 23:02 | 薪ストーブ

仕込みも前夜に済ませ、準備は万端だったの

2013/10/21 (Mon) 00:40 | ダッチオーヴン

今年はいろいろNewsが多いファイヤーサイド

2013/10/18 (Fri) 19:37 | ファイヤーサイド

季節外れの台風と共にいきなり寒くなってき

2013/10/17 (Thu) 19:49 | 薪ストーブ

来週の日曜に迫った芋掘り「親子講座」前回

2013/10/13 (Sun) 23:38 | ダッチオーヴン

ちょっと古めかしい我が家のリヤカー。リヤ

2013/10/11 (Fri) 00:52 | アンティーク・雑貨

秋なのに暑いですね。夏と変わらないほど、

2013/10/06 (Sun) 22:03 | 薪ストーブ

頑張って更新中です。さて、この色鮮やかな

2013/10/04 (Fri) 21:00 | 薪ストーブ

原木相手の刃物は樹液がこびり付いてくる。

2013/10/02 (Wed) 19:55 | 薪ストーブ

朝夕の散歩は、Tシャツでは寒いくらいの時

2013/09/27 (Fri) 21:32 | 薪ストーブ
1044: 薪と蝉

う〜ん、なかなか更新できない・・・。まず

2013/09/19 (Thu) 20:50 | Diary

ブログもスローペースになっていますが、久

2013/09/10 (Tue) 21:48 | アウトドア

アウトドアの必需品と言えばナイフと火起こ

2013/08/31 (Sat) 14:45 | 焚き火

毎年夏になると恒例になりました。ファイヤ

2013/08/26 (Mon) 22:26 | ファイヤーライフ岐阜

妙な物体がテラスに・・・?さて、なんでし

2013/08/14 (Wed) 23:44 | 夢の丸太小屋

久しぶりにグリルパン登場。この焦げ目が食

2013/08/11 (Sun) 23:57 | ダッチオーヴン

戻り梅雨から一転、真夏の日差しが続きます

2013/08/03 (Sat) 19:19 | アンティーク・雑貨

先日、興味深い、いや感動的な記事を目にし

2013/07/31 (Wed) 15:04 | Diary

夏は暇です。暇つぶしに焚き火でも・・・。

2013/07/29 (Mon) 23:27 | 焚き火

数日前の仕事のお話です。ピアッジオとネコ

2013/07/26 (Fri) 16:23 | Diary

ファイヤーライフ岐阜、夏の恒例イベント!

2013/07/24 (Wed) 23:21 | ファイヤーライフ岐阜
1033: FLEXBURN

琥珀色のウィスキーレンガと薪ストーブによ

2013/07/19 (Fri) 21:36 | ファイヤーサイド

薪ストーブ用の玉切り・・・?いえいえ、薪

2013/07/13 (Sat) 00:03 | アンティーク・雑貨

薪焚き人といっても、たまにはガスを使いま

2013/07/11 (Thu) 21:06 | ダッチオーヴン

まさか、こんな際どい時に通るなんて・・・

2013/07/10 (Wed) 22:04 | Diary

夏になると、ダッチオーヴンの話題が続きま

2013/07/03 (Wed) 22:09 | ファイヤーサイド

一般的には12インチがあれば十分。でも、20

2013/07/01 (Mon) 19:40 | ダッチオーヴン

ファイヤーライフ岐阜の恒例行事「2013夏の

2013/06/25 (Tue) 23:34 | ファイヤーライフ岐阜

本日、ニュースとキャンプの2本立て。つい

2013/06/21 (Fri) 19:05 | Diary

地元キャンプ場が直火禁止になり、悶々とし

2013/06/21 (Fri) 14:44 | アウトドア

アウトドアでも使い道の多い竹。こんなもの

2013/06/18 (Tue) 19:59 | Diary

手こずる原木。未だに割れないままです。そ

2013/06/17 (Mon) 00:11 | 薪ストーブ

観光写真っぽい、ありふれた一枚から始まり

2013/06/15 (Sat) 00:02 | Diary

樫を丸ごと一本頂きました。ありがたい・・

2013/06/10 (Mon) 20:12 | 薪ストーブ

おっちょこちょいの写風人、またまたiPhone

2013/06/08 (Sat) 20:40 | I love Mac

ダッチオーヴン料理は鍋のまま食卓に出せる

2013/06/06 (Thu) 21:05 | ダッチオーヴン

こんなタイトルは以前にもあったかもしれま

2013/06/04 (Tue) 22:23 | グルメ・コーヒー
1016: ANALOG

今日は仕事をさぼって、岐阜の白鳥方面にソ

2013/06/01 (Sat) 00:02 | アンティーク・雑貨

最近、レイ・ミアーズさんの動画に夢中にな

2013/05/30 (Thu) 02:42 | 焚き火

どんなレアなシェラカップやロッキーカップ

2013/05/27 (Mon) 21:01 | アウトドア

三浦雄一郎さんの偉業が報道される中、写風

2013/05/23 (Thu) 23:44 | アウトドア

ロッジ社のコンボクッカーダッチオーヴン料

2013/05/20 (Mon) 22:38 | ダッチオーヴン

ペトロマックスは1910年創業、ドイツの灯油

2013/05/18 (Sat) 19:36 | ダッチオーヴン

コーヒーはドリップ派の写風人ですが、5月

2013/05/17 (Fri) 00:00 | グルメ・コーヒー

暑いのなんのって、まるで夏ですね。と、の

2013/05/14 (Tue) 06:02 | Diary

相変わらず薪割りに苦戦してます。でも焦ら

2013/05/12 (Sun) 23:08 | ダッチオーヴン

我が家に真っ赤な自転車が・・・。あらま!

2013/05/06 (Mon) 23:05 | アンティーク・雑貨

じぇじぇ、クサビでも割れてくんねぇべ。オ

2013/05/04 (Sat) 00:23 | 薪ストーブ

小寒い夜のうたた寝は、この場所とこの椅子

2013/05/02 (Thu) 01:02 | 薪ストーブ

GWとは無縁の写風人ですが、たまたま仕事が

2013/04/30 (Tue) 20:17 | ファイヤーサイド

2週間ぶりのご無沙汰です。暖かくなるとブ

2013/04/22 (Mon) 21:01 | 薪ストーブ

春は苦手な要素が多いですが、桜はやっぱり

2013/04/07 (Sun) 21:31 | 写真・デザイン

コーヒーミルも様々ですが、やっぱりレトロ

2013/04/05 (Fri) 23:28 | グルメ・コーヒー

春真っ盛りなのに、未だに防寒ブーツが出し

2013/04/04 (Thu) 21:30 | アウトドア

先日、モルタル入りの原木を嘆いていたら今

2013/03/31 (Sun) 17:42 | 薪ストーブ

FIRESIDEから理想のツールが登場しました。

2013/03/29 (Fri) 23:01 | 薪ストーブ

我が家の桜もチラホラ咲き始めました。「桜

2013/03/27 (Wed) 21:37 | 薪ストーブ

写風人には何十年と沈黙し続けてきたコレク

2013/03/25 (Mon) 23:41 | アンティーク・雑貨

今日は珍しくピザでも焼いてみました。出来

2013/03/22 (Fri) 23:50 | グルメ・コーヒー

最近は、ベッドから抜け出しても薄着でいら

2013/03/19 (Tue) 23:40 | アンティーク・雑貨

アナルコカップスに待望のサイズが登場!ち

2013/03/18 (Mon) 17:35 | アウトドア

昨年から薪ストーブユーザーになった弟です

2013/03/16 (Sat) 21:42 | 薪ストーブ

春日井市に建築撮影に行った帰り道。ここも

2013/03/14 (Thu) 20:49 | アンティーク・雑貨

暑かくなったり寒くなったり、3月は調子狂

2013/03/13 (Wed) 18:55 | 薪ストーブ

たまに通りがかって、気になっていたCAFEが

2013/03/10 (Sun) 22:28 | アンティーク・雑貨

野外では応急的に手入れしておいた鉄鍋。帰

2013/03/08 (Fri) 22:34 | ダッチオーヴン

午後の部は焚火珈琲塾。FS広報部で作って頂

2013/03/07 (Thu) 18:02 | ファイヤーサイド

前回、つまらない記事で終わってしまったの

2013/03/05 (Tue) 23:40 | ファイヤーサイド

3月3日、ZCOO-Shopの「焚き火塾」行って

2013/03/04 (Mon) 19:53 | Diary

不覚にもず~っと風邪でダウンしておりまし

2013/02/25 (Mon) 22:08 | アウトドア

お知らせです。来たる3月3日、ZCOO-Shop

2013/02/18 (Mon) 20:12 | ファイヤーサイド

森暮らしに憧れているとついログハウスの展

2013/02/15 (Fri) 02:37 | 夢の丸太小屋

駒ヶ根に入り浸りの写風人です。再び、914W

2013/02/13 (Wed) 20:01 | 夢の丸太小屋

「あっ!」っと思った瞬間はもう遅い。iPho

2013/02/12 (Tue) 23:51 | I love Mac

今日は一段と冷え込みましたね。でもBESS岐

2013/02/10 (Sun) 00:18 | ファイヤーサイド

先日、満腹どら焼きなるものを頂きました。

2013/02/09 (Sat) 01:08 | グルメ・コーヒー

ちょっと急な情報ですが明日9日、ポール・

2013/02/08 (Fri) 18:42 | ファイヤーサイド

決してミリタリーオタクではないですが軍の

2013/02/06 (Wed) 01:04 | アウトドア

暇な休日はこんなものを拾いに裏山をぶらつ

2013/02/03 (Sun) 22:53 | 焚き火

使い勝手の悪い道具は何とかしたいものです

2013/02/02 (Sat) 20:59 | アンティーク・雑貨

3年前に購入したtakeチェアロング。これ、

2013/01/31 (Thu) 19:48 | アウトドア

究極の丸太小屋。ついに夢丸に紹介されまし

2013/01/30 (Wed) 23:17 | 夢の丸太小屋

matsuzawaプロデュースの薪割り&焚き火会

2013/01/28 (Mon) 00:48 | 焚き火

日本海側は大荒れ。岐阜県平野部でも久しぶ

2013/01/26 (Sat) 23:48 | Diary

今日のお昼はレトルトカレー。薪ストーブシ

2013/01/26 (Sat) 01:06 | 薪ストーブ

冬になると気になるのが枝の先っぽ。今年は

2013/01/21 (Mon) 22:57 | ファイヤーサイド

いつも同じストーブトップも飽きてきたので

2013/01/20 (Sun) 23:36 | アンティーク・雑貨

給食シリーズに新たなアイテムが仲間入り。

2013/01/17 (Thu) 18:53 | アンティーク・雑貨

コーヒーを飲むには、やっぱり陶器のカップ

2013/01/14 (Mon) 18:05 | グルメ・コーヒー

お土産で頂いたジャガイモストーブトップと

2013/01/09 (Wed) 22:01 | Diary

駒ヶ根に行くと駒ヶ池の写真ばかりでしたが

2013/01/08 (Tue) 00:06 | Diary

ブログにて新年のご挨拶。平成25年の写風

2013/01/03 (Thu) 11:53 | Diary

皆様、明けましておめでとうございます。今

2013/01/01 (Tue) 19:51 | Diary

あっという間に2012年が過ぎてしまいました

2012/12/31 (Mon) 17:23 | 薪ストーブ

私のようなひねくれ者になると、変なアング

2012/12/29 (Sat) 22:17 | ダッチオーヴン

冬の雑木林が俺を呼んでいる!なぁ〜てカッ

2012/12/25 (Tue) 19:55 | ファイヤーサイド

アラジンのブルーフレームじゃなくて薪スト

2012/12/24 (Mon) 00:10 | 薪ストーブ

薪焚きネタがご無沙汰ですが、再びアートネ

2012/12/23 (Sun) 02:17 | 写真・デザイン

どこもクリスマスムード満点。我が社の忘年

2012/12/21 (Fri) 23:48 | グルメ・コーヒー

この時期なので、ちょっとクリスマスっぽく

2012/12/20 (Thu) 23:08 | 写真・デザイン

再びカフェネタです。信じられない地域の方

2012/12/19 (Wed) 17:51 | グルメ・コーヒー

久しぶりのアートギャラリー「是」さん。ピ

2012/12/18 (Tue) 20:41 | Diary

友人の火入れ式に立ち会ってきました。我が

2012/12/15 (Sat) 18:56 | 薪ストーブ

今年の写風館はクリスマスのディスプレイを

2012/12/14 (Fri) 21:28 | ファイヤーサイド

今週は月曜から駒ヶ根への出張。この日に限

2012/12/13 (Thu) 23:27 | ファイヤーサイド

今朝は予想に反して屋根にうっすらと積もる

2012/12/09 (Sun) 19:28 | 焚き火

カーミットチェアを革張りにして1年が経ち

2012/12/06 (Thu) 18:55 | アウトドア

今シーズンのストーブトップに新たなアイテ

2012/12/03 (Mon) 22:11 | 薪ストーブ

季節感を感じられる環境にいることは大変有

2012/12/02 (Sun) 22:04 | アンティーク・雑貨

静かな森の中にひっそり佇むカフェ。同じ岐

2012/11/29 (Thu) 20:02 | 夢の丸太小屋

たきびだたきびだ おちばたき♪やっぱり、

2012/11/25 (Sun) 22:14 | ダッチオーヴン

先日の駒ヶ根の続きです。これ、「残りひと

2012/11/24 (Sat) 00:03 | アウトドア

料理の根底にあるのは、幼い頃からのキャン

2012/11/22 (Thu) 20:19 | 薪ストーブ

来年のカレンダーの企画を知ったときから、

2012/11/21 (Wed) 21:43 | ファイヤーサイド

本格的なガーデニングはなかなか出来ません

2012/11/20 (Tue) 23:48 | アウトドア

過去の逸品って色々ありますよね。これアン

2012/11/19 (Mon) 19:50 | 薪ストーブ

連日ハードスケジュールが続いてます。今日

2012/11/16 (Fri) 23:43 | グルメ・コーヒー

買い出しに行くと、つい買ってしまうのが缶

2012/11/14 (Wed) 22:22 | グルメ・コーヒー

学校関係の仕事をしていると、色々気になる

2012/11/09 (Fri) 21:49 | アンティーク・雑貨

朝晩、冷え込んで嬉しいですね〜。今シーズ

2012/11/08 (Thu) 20:58 | 薪ストーブ

自宅の和室を古民家風にリフォームしてみま

2012/11/06 (Tue) 23:13 | Diary

先日のムクノキ。残りの1本を伐ったと連絡

2012/11/04 (Sun) 23:05 | 薪ストーブ

11月に入ってめっきり寒くなり、そろそろ冬

2012/11/03 (Sat) 23:58 | アウトドア

岐阜には、1560年創業の有名な鋳物メーカー

2012/11/01 (Thu) 21:19 | 薪ストーブ

友人からムクノキを伐ると吉報。どんな木だ

2012/10/30 (Tue) 19:58 | 薪ストーブ

灯油ストーブの香りに冬を感じた先日・・・

2012/10/29 (Mon) 00:15 | アンティーク・雑貨

朝晩は薪ストーブを焚き始めるようになりま

2012/10/24 (Wed) 20:25 | ブルーフレーム

薪ストーブの炎を見ていると、色々思い浮か

2012/10/22 (Mon) 13:24 | 薪ストーブ

グレンスフォシュ・ブルークスのAXES。今年

2012/10/21 (Sun) 22:14 | 薪ストーブ

2週間前の景色ですが駒ヶ池周辺も次第に紅

2012/10/18 (Thu) 23:32 | ファイヤーサイド

写風人の手作りケーキ! ・・・じゃなくて

2012/10/17 (Wed) 18:48 | グルメ・コーヒー

その後のIPhone5。それとなく使いこなして

2012/10/15 (Mon) 00:46 | アウトドア

ソーセージってそれほど好きでもないけど、

2012/10/07 (Sun) 23:53 | ダッチオーヴン

写風人はよく空を見上げます。茜色に染まっ

2012/10/03 (Wed) 22:31 | Diary

台風が来る前に、薪割りを済ませようとやる

2012/09/29 (Sat) 22:03 | 焚き火

実は1ヶ月前の話なんですけど、蓼科方面を

2012/09/28 (Fri) 23:08 | Diary

今日はデカイ獲物です。こんなのを相手にし

2012/09/26 (Wed) 21:22 | 薪ストーブ

先日まではTシャツ姿で朝の散歩をしていま

2012/09/25 (Tue) 00:02 | 薪ストーブ

意外とあっさり手に入っちゃいました。評判

2012/09/21 (Fri) 17:59 | I love Mac

本日、業務中に一番多く議論した話題。それ

2012/09/15 (Sat) 00:09 | I love Mac

特にこれといった話題はないですが、今日は

2012/09/12 (Wed) 20:57 | Diary

オーダー焙煎珈琲豆の話題です。コーヒーに

2012/09/10 (Mon) 00:20 | グルメ・コーヒー

レシピ特集、これで最後です。デザートもシ

2012/09/08 (Sat) 00:22 | ダッチオーヴン

トマトベース、汁物、お肉の次はご飯もの。

2012/09/06 (Thu) 21:23 | ダッチオーヴン

写風人が肉料理で一番好きな食材はなんとい

2012/09/05 (Wed) 22:53 | ダッチオーヴン

鉄鍋料理のメニューを決める際に、ひと品は

2012/09/04 (Tue) 18:38 | ダッチオーヴン

ファイヤーライフ岐阜「写風人と楽しむ鉄鍋

2012/09/03 (Mon) 22:25 | ダッチオーヴン

開始1時間前にいきなりの大雨。雨に祟られ

2012/09/02 (Sun) 23:06 | ファイヤーライフ岐阜

今日はファイヤーライフ岐阜の鉄鍋料理教室

2012/09/01 (Sat) 23:57 | 焚き火

やっぱり今日もピーカン。暑くて熱い一日に

2012/08/27 (Mon) 00:20 | アンティーク・雑貨

縄文土器の野焼きが明日に延期。ポッカリ予

2012/08/25 (Sat) 20:17 | 山歩き

7月の終わり、TACKNeさんのショールームで

2012/08/21 (Tue) 00:27 | 焚き火

日本は国土の約7割が森林、世界第3位の森

2012/08/19 (Sun) 23:07 | 薪ストーブ

ちょっと野暮用で駒ヶ根方面にいってきまし

2012/08/18 (Sat) 23:12 | Diary

お盆は出掛けることもなく相変わらず焚き火

2012/08/13 (Mon) 23:08 | ファイヤーライフ岐阜

友人からの情報で、隣町にある珈琲香房に行

2012/08/11 (Sat) 22:35 | 夢の丸太小屋

縄文人の写風人です。土器も3つ目になると

2012/08/05 (Sun) 23:34 | アンティーク・雑貨

もう、このタグだけでイチコロ。ダルースパ

2012/08/04 (Sat) 23:06 | アウトドア

「お前は遊んでばかりいるな。」と言われて

2012/08/02 (Thu) 23:30 | 写真・デザイン

もったいぶった予告で終わった寒山の続きで

2012/07/31 (Tue) 23:39 | アウトドア

標高1400mの寒山の夏は、岐阜とは比べもの

2012/07/29 (Sun) 19:41 | 焚き火

灼熱の太陽のもと、焚き火で我慢大会。・・

2012/07/26 (Thu) 22:35 | ファイヤーライフ岐阜

薪焚き人改め、縄文人の写風人です。二つ目

2012/07/25 (Wed) 22:34 | アンティーク・雑貨

今日からまた一気に暑くなりました。ゲコの

2012/07/24 (Tue) 23:15 | ファイヤーサイド

およそ20年ぶりかな、この粘土の感触。写

2012/07/22 (Sun) 23:56 | アンティーク・雑貨

道具を使いこなすということは、手入れも重

2012/07/21 (Sat) 14:28 | アウトドア

やっぱり写風人は晴れ男。ファイヤーサイド

2012/07/17 (Tue) 21:36 | ファイヤーサイド

トランギア TR-B25とClikstandの組み合わせ

2012/07/15 (Sun) 23:12 | アウトドア

仕事途中で立ち寄ったカフェちょいとド迫力

2012/07/14 (Sat) 18:32 | 薪ストーブ

山道具というと軽くて機能的なアイテムが良

2012/07/09 (Mon) 21:04 | アウトドア

今日の写風館は臨時休業。退屈しのぎに薪ス

2012/07/07 (Sat) 23:48 | 薪ストーブ

料理を食べ始めた頃は、辺りはすでに真っ暗

2012/07/06 (Fri) 01:05 | ダッチオーヴン

ダッチオーヴン料理のおもてなし、無事終了

2012/07/05 (Thu) 00:55 | ダッチオーヴン

明日はダッチオーヴン料理で20人をおもて

2012/07/04 (Wed) 00:39 | ダッチオーヴン

一週間のご無沙汰です。ちょいとハワイへ、

2012/06/30 (Sat) 17:41 | アウトドア

朝・昼・晩はすべて自宅で食事している写風

2012/06/22 (Fri) 00:40 | グルメ・コーヒー

台風やら雨やらで散々予定が狂う・・・。カ

2012/06/20 (Wed) 21:32 | アウトドア

この時期、ロビーの薪は片付けられ、薪棚に

2012/06/18 (Mon) 21:08 | ダッチオーヴン

暖をとり調理をする、そして灯りとしても・

2012/06/16 (Sat) 15:40 | アウトドア

後編は夕食後から朝までのお話です。ドリア

2012/06/14 (Thu) 20:36 | アウトドア

薪集めサポートジャパン、有意義な活動で今

2012/06/13 (Wed) 18:38 | アウトドア

薪集めサポートジャパン、午後の部は密度の

2012/06/12 (Tue) 19:26 | ファイヤーライフ岐阜

写風人の野営はどうでもいい話なので、先に

2012/06/11 (Mon) 23:56 | ファイヤーライフ岐阜

今日(10日)はFL岐阜の薪集めサポート・ジ

2012/06/10 (Sun) 21:39 | アウトドア

さぁ、明日から山だ! ・・・じゃなくて、出

2012/06/06 (Wed) 19:51 | I love Mac

平日の昼間っから鉄板焼き。たらふく飲んで

2012/06/04 (Mon) 23:43 | ファイヤーライフ岐阜

我が家には使われないまま眠っている野外道

2012/06/03 (Sun) 23:22 | アウトドア

出不精の写風人ですが、行って来ましたよ。

2012/06/02 (Sat) 17:22 | アウトドア

何故かキャンプネタが続きます。タープを新

2012/05/31 (Thu) 23:57 | アウトドア

とんだ勘違いをしていました。地元にも焚き

2012/05/30 (Wed) 23:58 | アウトドア

お陰様で5月は休む間もなく働かせていただ

2012/05/27 (Sun) 22:51 | アウトドア

昨日、日食の木漏れ日を撮影していて初めて

2012/05/22 (Tue) 20:45 | 写真・デザイン

「金環日食」 正直なところ、あまり興味な

2012/05/21 (Mon) 12:18 | Diary

FL岐阜のシュウヘイさんがクリーナー持参で

2012/05/20 (Sun) 18:52 | 薪ストーブ

5月は薪と戯れることもなく、気が付けば10

2012/05/17 (Thu) 19:59 | 薪ストーブ

連休は仕事漬けの写風人でしたので、随分前

2012/05/07 (Mon) 20:47 | グルメ・コーヒー

慌ただしい4月もあっという間。そういえば

2012/05/03 (Thu) 23:21 | 薪ストーブ

前回に引き続き、FLG焚き火パーティの料理

2012/05/01 (Tue) 21:36 | ファイヤーライフ岐阜

GWになるとFLGでは思い付きで焚き火料理を

2012/04/30 (Mon) 22:30 | ファイヤーライフ岐阜

やっぱりこっちのほうが写風人らしいです。

2012/04/28 (Sat) 00:31 | 薪ストーブ

カラフル・ポップ・チャーミングいきなり写

2012/04/27 (Fri) 21:25 | アンティーク・雑貨

鍋CLUBの看板をぶら下げて・・・ダッチオー

2012/04/25 (Wed) 19:44 | ダッチオーヴン

手軽に作れるロケットストーブ第2弾はペー

2012/04/22 (Sun) 22:09 | 焚き火

影響されやすいんですよね、写風人は。焚き

2012/04/19 (Thu) 23:06 | 焚き火

満開だった桜もあっという間に散ってしまい

2012/04/18 (Wed) 22:31 | 焚き火

神聖なものとして拝め、なかなか手の出なか

2012/04/15 (Sun) 22:54 | アウトドア

弟のスタジオに置いてあるエアーストリーム

2012/04/12 (Thu) 20:59 | アウトドア

ようやく我が家の桜も満開です。例年では仕

2012/04/10 (Tue) 21:36 | Diary

長靴でもない、ロングブーツでもない、安全

2012/04/09 (Mon) 23:17 | アウトドア

最近、「天然木」とか「手作り」というフレ

2012/04/07 (Sat) 18:14 | アンティーク・雑貨

今日の低気圧は恐ろしい風と雨でした。です

2012/04/03 (Tue) 20:29 | Diary

先日、ある方から古時計展を開催するとお誘

2012/04/01 (Sun) 23:34 | アンティーク・雑貨

今日は暖かくて薪ストーブ鎮火してます。で

2012/03/31 (Sat) 00:56 | ブルーフレーム

いよいよ明日30日は「夢の丸太小屋に暮らす

2012/03/29 (Thu) 17:05 | 焚き火

裏山で集めてきた小枝で箸を作ってみました

2012/03/28 (Wed) 16:25 | アウトドア

美味しいもの、ご紹介です。以前ZCOO-SHOP

2012/03/26 (Mon) 23:14 | グルメ・コーヒー

週に一度はお邪魔するコーヒーローストさん

2012/03/23 (Fri) 18:54 | グルメ・コーヒー

薪ストーブっていろんな焚き方ができるから

2012/03/20 (Tue) 23:00 | 薪ストーブ

パンは大好きなんだけど、作るとなるとどう

2012/03/19 (Mon) 21:21 | グルメ・コーヒー

ちょいと野暮用で駒ヶ根に行ってきました。

2012/03/18 (Sun) 15:54 | ブルーフレーム

鉄鍋料理に参加されたrubyさんとharuurara

2012/03/16 (Fri) 20:53 | グルメ・コーヒー

今日は料理づくりに夢中で写真も撮れず、後

2012/03/15 (Thu) 22:40 | ダッチオーヴン

たまたまホワイトデーと重なりましたが、こ

2012/03/14 (Wed) 22:09 | 薪ストーブ

今朝はうっすら雪化粧。ちいさな焚き火を熾

2012/03/12 (Mon) 22:47 | 焚き火

ケーキやパンって食べるのは好きなんですけ

2012/03/09 (Fri) 18:59 | ダッチオーヴン

それ程きれい好きということもないですが、

2012/03/07 (Wed) 22:42 | アンティーク・雑貨

ちょっと無骨で荒々しいラウンドトレイ。ア

2012/03/04 (Sun) 17:23 | アンティーク・雑貨

あっという間に3月になってしまいました。

2012/03/01 (Thu) 20:58 | グルメ・コーヒー

プレゼントされると幸せが訪れると言われて

2012/02/29 (Wed) 18:32 | アウトドア

焚き火の撮影で最も美しいのがこの時間帯。

2012/02/28 (Tue) 22:48 | 焚き火
823: 封印

古い引き出しを整理していたら、懐かしい物

2012/02/26 (Sun) 15:02 | アンティーク・雑貨

いつか雑木林に囲まれたログハウスで暮らし

2012/02/23 (Thu) 23:55 | 焚き火

今日は商工会議所主催の体験セミナーに協力

2012/02/21 (Tue) 20:30 | ダッチオーヴン

焚き火にぴったりのキャンプ用ローテーブル

2012/02/17 (Fri) 17:01 | 焚き火

駒ヶ根に来て丸太小屋といえば、BESS駒ヶ根

2012/02/13 (Mon) 22:38 | 夢の丸太小屋

駒ヶ根、またまた行ってきました。今回の目

2012/02/12 (Sun) 23:39 | 夢の丸太小屋

たまには冬の夜を野外で過ごすのもいいもの

2012/02/07 (Tue) 23:58 | 焚き火

先日割った薪はそろそろ薪棚に移動。新旧交

2012/02/06 (Mon) 23:16 | 薪ストーブ

冬の鍋倶楽部は牡蠣づくしが恒例となりまし

2012/02/04 (Sat) 23:01 | ダッチオーヴン

日本海側は厳しい雪ですが、こちらでは年に

2012/02/02 (Thu) 22:09 | Diary

相変わらず物が多すぎて、まとまらないスト

2012/02/01 (Wed) 23:50 | 薪ストーブ

頑固なケヤキに秘密兵器登場です。ティンバ

2012/01/29 (Sun) 23:56 | 薪ストーブ

ここ十数年、玉切りの服装はいい加減なもの

2012/01/28 (Sat) 00:39 | 薪ストーブ

何かに付け自分で手作りしてしまう弟ですが

2012/01/26 (Thu) 22:50 | 薪ストーブ

ちょっとシブイ片手斧のご紹介。その名もSn

2012/01/25 (Wed) 21:00 | 薪ストーブ

今日はALWAYS 三丁目の夕日'64の公開日。偶

2012/01/21 (Sat) 23:58 | アンティーク・雑貨

これね、以前から欲しかったんですけどクク

2012/01/19 (Thu) 22:31 | アウトドア

薪割りと焚き火はいつもセット。焚き火で一

2012/01/17 (Tue) 22:45 | 焚き火

有り難く頂いたケヤキですけどやっぱり堅い

2012/01/16 (Mon) 18:40 | 薪ストーブ

写風爺さんと森の妖精の物語です。昔々、写

2012/01/12 (Thu) 19:44 | 薪ストーブ

今日は年に一度の早朝営業。冷えきったスタ

2012/01/08 (Sun) 20:20 | ブルーフレーム

年末年始は薪割りから遠ざかっていたので、

2012/01/07 (Sat) 22:03 | 焚き火

先日、ブラッと八ヶ岳方面に出掛けました。

2012/01/06 (Fri) 22:50 | Diary

2012年 写風人年賀状です。本来なら元旦に

2012/01/03 (Tue) 14:10 | Diary

寒山シリーズ、終幕は森のフィールドです。

2012/01/02 (Mon) 23:55 | 薪ストーブ

新年、明けましておめでとうございます。今

2012/01/01 (Sun) 23:55 | 夢の丸太小屋

いよいよレゾリュートに火入れです。現在は

2011/12/31 (Sat) 23:18 | 薪ストーブ

先日ご紹介した夢の丸太小屋にあったレゾリ

2011/12/30 (Fri) 23:30 | 薪ストーブ

行ってきました、憧れのCOLD MOUNTAINへ。

2011/12/30 (Fri) 00:27 | 薪ストーブ

昨夜はなにかと慌ただしく、最後に薪を投入

2011/12/28 (Wed) 19:57 | 薪ストーブ

初雪、降りました~。本来ならウキウキなん

2011/12/25 (Sun) 17:44 | Diary

FIRESIDEストーブグローブをXmasプレゼント

2011/12/23 (Fri) 22:32 | アウトドア

薪ストーブLifeも17年目ともなるとアクセサ

2011/12/22 (Thu) 23:01 | 薪ストーブ

さて、またまた問題です。薪ストーブに関係

2011/12/21 (Wed) 19:36 | ファイヤーサイド

寒い時期に、たっぷりお湯が沸いているって

2011/12/20 (Tue) 18:53 | 薪ストーブ

寒い冬でも、薪ストーブの前ならビールは旨

2011/12/19 (Mon) 19:47 | ファイヤーサイド

後片付けの最中ですが、取り急ぎアップして

2011/12/19 (Mon) 00:38 | 薪ストーブ

小雪ちらつく中央道、駒ヶ根方面にまっしぐ

2011/12/16 (Fri) 22:54 | 夢の丸太小屋

陸前高田市の「奇跡の一本松」が枯死に至っ

2011/12/15 (Thu) 22:53 | 薪ストーブ

椎茸菌を接種してから2年と9ヶ月。あっち

2011/12/14 (Wed) 18:19 | Diary

前回、チラッとカーミットチェアが登場しま

2011/12/12 (Mon) 22:12 | アウトドア

真っ赤なモミジとバーガンディのカーミット

2011/12/10 (Sat) 22:46 | 焚き火

今日は各地で初雪が観測されたようですが、

2011/12/09 (Fri) 23:53 | Diary

昨日の山歩きのおまけ。下山してみると、登

2011/12/05 (Mon) 22:23 | 山歩き

Zamberlan、SIRIO、SCARPA、LOWA・・・すべ

2011/12/04 (Sun) 17:51 | 山歩き

いよいよ師走ですね。12月といえばクリスマ

2011/11/30 (Wed) 22:51 | 写風人の館

昔々、あるところに写風人さんが住んでいま

2011/11/28 (Mon) 21:42 | 焚き火

古道具屋さんの目的は温度計だったんですけ

2011/11/27 (Sun) 21:42 | 薪ストーブ

この季節になると、朝一番に確かめるのが温

2011/11/26 (Sat) 22:43 | 薪ストーブ

ハンドハチェットでスッパリ指を切ってから

2011/11/22 (Tue) 22:28 | アウトドア

薪ストーブの中をよ~く眺めていると、不思

2011/11/19 (Sat) 23:04 | 薪ストーブ

秋は手帳のスケジュールがびっしりと埋め尽

2011/11/16 (Wed) 21:53 | アウトドア

薪ストーブも本格的に焚き始めたことだし、

2011/11/15 (Tue) 22:46 | ダッチオーヴン

ファイヤーライフ岐阜が2周年を迎え、ツリ

2011/11/13 (Sun) 23:22 | ファイヤーライフ岐阜

まるでインテリア雑誌?と思わせるような、

2011/11/11 (Fri) 11:11 | ファイヤーサイド

先日までは温かくて日中は汗をかくほどでし

2011/11/09 (Wed) 23:40 | 薪ストーブ

25th ARIGATO Fes.を締めくくるのは・・・

2011/11/08 (Tue) 23:20 | ファイヤーサイド

ひょっとして・・・と期待していた、25th A

2011/11/07 (Mon) 23:57 | ファイヤーサイド

愛用のグレンスフォッシュを握りしめて、い

2011/11/06 (Sun) 16:58 | ファイヤーサイド

楽描家のヤドカリさんにお会いするのが楽し

2011/11/05 (Sat) 23:25 | ファイヤーサイド

ファイヤーサイド25周年ありがとう!フェス

2011/11/04 (Fri) 19:38 | ファイヤーサイド

行ってきました、駒ヶ根へ。最後まで居座っ

2011/11/03 (Thu) 23:58 | ファイヤーサイド

ストーブ周りを冬バージョンに模様替えしな

2011/10/29 (Sat) 23:13 | 薪ストーブ

設立25周年を迎えたファイヤーサイドさん。

2011/10/28 (Fri) 21:40 | ファイヤーサイド

今シーズン、FIRESIDEさんからは続々と新製

2011/10/26 (Wed) 20:44 | ファイヤーサイド

公式ニュースに紹介されていました2012年版

2011/10/23 (Sun) 16:36 | ファイヤーサイド

本日は久しぶりの鍋くらぶ。取り急ぎアップ

2011/10/22 (Sat) 23:53 | ダッチオーヴン

中日ドラゴンズ優勝!  ・・・ってファンじ

2011/10/20 (Thu) 22:41 | アウトドア

薪づくりに強力なアイテムが仲間入りしまし

2011/10/18 (Tue) 23:08 | 薪ストーブ

裏山にある桜の木も枯れ葉が落ち始め、我が

2011/10/16 (Sun) 19:14 | 焚き火

地味なランタンやバーナーの中に一際目立つ

2011/10/11 (Tue) 18:27 | アウトドア

画面はiPad。・・・ですが、Appleネタでは

2011/10/07 (Fri) 18:33 | アウトドア

スティーブ・ジョブズ氏追悼I Love Mac

2011/10/06 (Thu) 14:28 | I love Mac

何度も見送り続け、写風人のiPhone3Gはすで

2011/10/05 (Wed) 14:35 | I love Mac

薪ストーブを先に焚いちゃったけど、出番待

2011/10/03 (Mon) 22:53 | ブルーフレーム

朝晩、冷えてきましたね~。写風館の薪スト

2011/10/02 (Sun) 22:43 | 薪ストーブ

秋の新商品「黒ほおずき」が限定発売されま

2011/09/30 (Fri) 20:12 | アウトドア

これぞ日本晴れ! 見事なまでに雲ひとつな

2011/09/28 (Wed) 23:07 | 薪ストーブ

先日、仕事帰りに美濃の町に立ち寄ってみま

2011/09/27 (Tue) 23:59 | Diary

すっかり秋の気配。そろそろ衣替えしようと

2011/09/23 (Fri) 14:48 | アウトドア

台風で延期された体育祭を、今日は丸一日撮

2011/09/22 (Thu) 22:57 | Diary
740: SOTO

今までこれといって気に入った着火ライター

2011/09/18 (Sun) 15:20 | アウトドア

今日も暑い! 熱中症のニュースが多い中、

2011/09/15 (Thu) 22:51 | アウトドア

今日もたまらなく暑い!  35℃でした。

2011/09/14 (Wed) 20:08 | ダッチオーヴン

すっかり秋めいてきました。ってなかなか言

2011/09/13 (Tue) 20:11 | アウトドア

今日は久しぶりに薪割りと焚き火。ランチは

2011/09/11 (Sun) 22:14 | ダッチオーヴン

まだまだ暑いっすね~。ちょっと川でサボっ

2011/09/09 (Fri) 23:12 | アウトドア

非売品とか廃盤って妙に男心をくすぐります

2011/09/06 (Tue) 18:50 | ファイヤーサイド

北八ヶ岳に誘われ登山道具も色々揃えたので

2011/09/05 (Mon) 20:10 | 山歩き

北八ヶ岳縦走シリーズやっとフィナーレです

2011/09/03 (Sat) 00:58 | 山歩き

北八ヶ岳縦走シリーズ第5弾。中山峠からは

2011/09/02 (Fri) 19:34 | 山歩き

北八ヶ岳縦走シリーズ第4弾。いやいや、ま

2011/09/01 (Thu) 23:53 | 山歩き

北八ヶ岳縦走シリーズ第3弾。山小屋巡りか

2011/08/31 (Wed) 23:50 | 山歩き

北八ヶ岳縦走シリーズ第2弾。これも一度は

2011/08/30 (Tue) 23:22 | 山歩き

北八ヶ岳シリーズを続ける前に、今晩のネタ

2011/08/29 (Mon) 23:29 | ダッチオーヴン

北八ヶ岳縦走シリーズ第一弾。トップを飾る

2011/08/28 (Sun) 22:30 | 山歩き

山登りの翌日です。 あちこち筋肉痛ですが

2011/08/27 (Sat) 23:06 | ダッチオーヴン

8月24日から26日まで、北八ヶ岳行ってきま

2011/08/26 (Fri) 22:11 | 山歩き

本番を想定して60リットルのパックでトレー

2011/08/23 (Tue) 21:55 | 山歩き

今日も暑い!岐阜は猛暑で有名になりました

2011/08/18 (Thu) 21:27 | ファイヤーサイド

北アルプスの懐に抱かれた奥飛騨温泉郷自然

2011/08/14 (Sun) 23:43 | Diary

先日、友人達と奥飛騨へ温泉巡りをしてきま

2011/08/12 (Fri) 22:23 | 山歩き

ヴィンテージ・エアーストリームがやってき

2011/08/11 (Thu) 18:54 | アウトドア

夜行性の写風人ですが、8月から早朝山歩き

2011/08/06 (Sat) 21:11 | 山歩き

夏なのに意外と涼しい。てなことで薪ストー

2011/08/03 (Wed) 19:32 | 薪ストーブ

いよいよ鉄鍋料理!と思ったのですが、実は

2011/08/02 (Tue) 22:03 | ファイヤーライフ岐阜

いよいよ今日は「写風人と楽しむ夏の鉄鍋料

2011/07/30 (Sat) 23:35 | アウトドア

やっぱり今日は暑くなってしまいました・・

2011/07/24 (Sun) 01:40 | ダッチオーヴン

中体連の撮影もようやく終わり、ほっと一息

2011/07/22 (Fri) 19:27 | ダッチオーヴン

先日のアルプスコースを別ルートで登ってみ

2011/07/15 (Fri) 21:12 | 山歩き

辰野勇氏のボイスコラム「モンベル・アウト

2011/07/13 (Wed) 22:55 | 山歩き

梅雨も開け、本格的な夏が来ましたね~。山

2011/07/11 (Mon) 23:05 | アウトドア

我が町の北部は標高350m程度の山々に覆われ

2011/07/06 (Wed) 18:59 | 山歩き

ここ数年、自宅で鉄鍋ばかりでしたが・・・

2011/07/01 (Fri) 20:13 | アウトドア

どしゃ降りだと思えば晴れ間がでたり・・・、

2011/06/27 (Mon) 19:54 | ダッチオーヴン

すごい本を頂いてしまいました。The BOOK o

2011/06/26 (Sun) 00:08 | 薪ストーブ

最近、キャンプにも行ってないですね~。久

2011/06/22 (Wed) 23:41 | アウトドア

ベーコン主役じゃありません。フライパン初

2011/06/21 (Tue) 15:41 | ダッチオーヴン

久しぶりに仕事のない日曜。焚き火でもしな

2011/06/19 (Sun) 17:35 | 焚き火

これも父親が大切にしているもののひとつ。

2011/06/17 (Fri) 20:06 | アウトドア

はしごを担いだおじさん?これね、煙突掃除

2011/06/14 (Tue) 19:52 | 薪ストーブ

今日は仕事で鉄瓶の撮影をしていて、改めて

2011/06/12 (Sun) 20:43 | アウトドア

最近、薪焚きと鉄鍋の話題が少ないですが、

2011/06/05 (Sun) 17:25 | アウトドア

引き続き古いネタですけど、地元にありなが

2011/05/27 (Fri) 18:50 | 夢の丸太小屋

更新に行き詰まり、古いネタをひっぱり出し

2011/05/22 (Sun) 01:21 | アンティーク・雑貨

写風人のテーマからは少し外れますが、ちょ

2011/05/15 (Sun) 22:47 | 写真・デザイン

実家の跡地に弟のコマーシャルスタジオが完

2011/05/10 (Tue) 23:45 | Diary

先日私のお気に入りカフェ「是」さんに訪れ

2011/05/04 (Wed) 00:24 | 夢の丸太小屋

GWといっても特に予定なし。ボチボチ仕事し

2011/05/01 (Sun) 17:37 | アウトドア

4月末だというのに朝晩は冷え込みますね。

2011/04/26 (Tue) 20:33 | 薪ストーブ

今朝は雨も上がったし、仕事も一段落したし

2011/04/24 (Sun) 23:40 | 薪ストーブ

念願のリヤカーだったんですけどね、あまり

2011/04/19 (Tue) 21:11 | 薪ストーブ

先週、叔父や叔母を花見に招待していて良か

2011/04/17 (Sun) 22:50 | ブルーフレーム

ファイヤーサイドのサーモメーターがデザイ

2011/04/16 (Sat) 18:19 | ファイヤーサイド

裏山には四季折々の表情があります。2日間

2011/04/11 (Mon) 00:03 | Diary

原発事故、汚染水流出で更に不安は増してく

2011/04/04 (Mon) 20:43 | ダッチオーヴン

写風館の薪置き場は裏庭か駐車場。しかも棚

2011/03/28 (Mon) 22:05 | 薪ストーブ

情けないかな、自分の力だけでは抜けないと

2011/03/26 (Sat) 02:01 | Diary

今回の震災で薪ストーブが動いた!移動した

2011/03/21 (Mon) 22:32 | 薪ストーブ

報道を見るにつれ、被災地の方々の悲痛な叫

2011/03/17 (Thu) 17:49 | Diary

今回の地震による被災者の方々には心よりお

2011/03/16 (Wed) 13:26 | アウトドア

国内最大規模のM9.0。地震・津波によって各

2011/03/11 (Fri) 23:01 | Diary

これもシブイでしょ。「6アイテムレリーフ

2011/03/11 (Fri) 18:46 | アンティーク・雑貨

ちょっと面白い物みつけちゃって・・・ダッ

2011/03/09 (Wed) 20:17 | アンティーク・雑貨

本当は景色のいい場所でデビューさせたかっ

2011/03/06 (Sun) 22:43 | アウトドア

FLGのユウスケさんから「佐見とうふ豆の力

2011/03/02 (Wed) 18:20 | グルメ・コーヒー

煙突や薪棚があれば分かるんですけどね、で

2011/03/01 (Tue) 17:09 | 薪ストーブ

携帯を懐中電灯代わりに使うこともしばしば

2011/02/26 (Sat) 22:14 | I love Mac

ここんとこ、暖かくなりすぎじゃないですか

2011/02/25 (Fri) 23:29 | ブルーフレーム

FLGのシュウヘイさんに誘われ、原木無料配

2011/02/24 (Thu) 22:44 | 薪ストーブ

何かにつけてブラック一辺倒だったんですけ

2011/02/23 (Wed) 22:44 | アウトドア

昨年発売されて気になっていたんですけどね

2011/02/21 (Mon) 23:11 | アウトドア

先日のマジョリカブラウンのドラゴンフック

2011/02/19 (Sat) 17:50 | 薪ストーブ

ブルーフレームって、ついケトルを乗せたく

2011/02/18 (Fri) 00:12 | ブルーフレーム

ドラゴンに映しだされる揺らめく炎。うっと

2011/02/16 (Wed) 23:53 | 薪ストーブ

恥ずかしいかな「ぶんぶく」がかなり様変わ

2011/02/13 (Sun) 00:44 | ダッチオーヴン

チョコの話題に挟まれましたが、肉体労働は

2011/02/12 (Sat) 00:37 | アウトドア

2月といえばバレンタインデー。もう来週に

2011/02/10 (Thu) 22:38 | バーチャルグッズ

人生の大半を過ごしてきた我が実家も、いよ

2011/02/09 (Wed) 19:03 | Diary

昭和56年のAladdinのパンフレットです。

2011/02/05 (Sat) 23:54 | ブルーフレーム

ちょっと病みつきになっている甘~いデザー

2011/02/04 (Fri) 23:58 | ダッチオーヴン

ブルース・リーや中日ドラゴンズのファンと

2011/02/02 (Wed) 23:45 | 薪ストーブ

薪の風呂釜は雪の降る日でこそ、炊きたいも

2011/02/01 (Tue) 01:35 | 焚き火

今朝はパッチリ目が覚めた。という事は・・

2011/01/30 (Sun) 22:37 | アウトドア

午前2時に極太を放り込んで朝7時に目覚め

2011/01/29 (Sat) 23:55 | 薪ストーブ

原木はもらえるのは嬉しいけど、どうしても

2011/01/28 (Fri) 02:00 | 薪ストーブ

ついでにもう一枚。耐熱ガラス製ドラゴンス

2011/01/27 (Thu) 23:56 | 薪ストーブ

いつも正面から見ているとなかなか気づきま

2011/01/26 (Wed) 23:46 | 薪ストーブ

鍋クラブの会員が大量の牡蠣を持ち込んでく

2011/01/25 (Tue) 00:19 | ダッチオーヴン

やっぱり冬はこの湯気をみてると落ち着きま

2011/01/23 (Sun) 00:23 | 薪ストーブ

ひょっとして、この世にたった一枚かもしれ

2011/01/20 (Thu) 00:46 | 薪ストーブ

今朝はうっすら雪化粧。トイプー達はふとん

2011/01/17 (Mon) 00:34 | Diary

10年以上、探し求めていたものがあります

2011/01/16 (Sun) 00:05 | アンティーク・雑貨

以前紹介したコーヒーとぜんざい。それはあ

2011/01/14 (Fri) 00:19 | グルメ・コーヒー

獲物を引きずって下山する写風人。なんて、

2011/01/13 (Thu) 00:35 | 薪ストーブ

暫く成人式やらで仕事モードでしたが、久し

2011/01/12 (Wed) 02:04 | 薪ストーブ

薪三昧の休日、第二弾です。薪と戯れるとい

2011/01/08 (Sat) 00:48 | 焚き火

ポール氏のコメントにもあったように、薪ス

2011/01/06 (Thu) 22:22 | 薪ストーブ

ブログの年明けも年賀状からスタートしたか

2011/01/05 (Wed) 23:27 | Diary

写風館の2階は私のがらくた部屋になってい

2011/01/04 (Tue) 22:52 | アンティーク・雑貨

「森からの便り」は毎回楽しみにしているエ

2011/01/03 (Mon) 23:42 | 薪ストーブ

新年あけましておめでとうございます。雪が

2011/01/01 (Sat) 23:24 | Diary

今年やっと雪が積もりました。ホワイト大晦

2010/12/31 (Fri) 19:27 | 焚き火

ゲイシャといっても「芸者あそび」ではあり

2010/12/30 (Thu) 22:30 | グルメ・コーヒー
635: 鳶口

桜に続いて樫が運ばれた裏山は、原木であふ

2010/12/29 (Wed) 00:49 | 薪ストーブ

えっ? グリドルの上にグリドル?トリック

2010/12/26 (Sun) 23:17 | 薪ストーブ

60cmを超す薪をいれ、二次燃焼に移ると・・

2010/12/25 (Sat) 01:21 | 薪ストーブ

これは無理でしょ!って思う、なが~い薪だ

2010/12/23 (Thu) 23:59 | 薪ストーブ

裏山には四季を彩る様々な樹木がありますが

2010/12/22 (Wed) 23:53 | 焚き火

写風人にとって薪ストーブは趣味の世界です

2010/12/19 (Sun) 23:28 | ファイヤーライフ岐阜

写風館の忘年会はSTAUBのココット料理「こ

2010/12/18 (Sat) 00:43 | グルメ・コーヒー

FIRESIDEさんのMERRY CHRISTMAS ALE(ビー

2010/12/17 (Fri) 00:10 | ファイヤーサイド

真夜中に仕事をしていると、つい気になるん

2010/12/16 (Thu) 01:38 | 薪ストーブ

薪ストーブはホント助かります。雨の日でも

2010/12/14 (Tue) 20:14 | ファイヤーサイド

行ってきました、ファイヤーライフ愛知南。

2010/12/12 (Sun) 23:34 | ファイヤーライフ岐阜

先日FIRESIDEさんにお邪魔した時、ZCOO-SHO

2010/12/11 (Sat) 01:16 | 薪ストーブ

デファイアントを焚き始めて約1ヶ月半。ま

2010/12/10 (Fri) 01:55 | 薪ストーブ

今シーズンの初雪は駒ヶ岳SAでご対面とな

2010/12/09 (Thu) 22:39 | ファイヤーサイド

取引先がオンデマンド印刷機を導入したので

2010/12/05 (Sun) 22:52 | Diary

ブラック好みの写風人。ブラックレザーの質

2010/12/02 (Thu) 19:05 | アウトドア

もったいないほどきれいな桜の原木をいただ

2010/11/30 (Tue) 23:31 | 薪ストーブ

写風人のキッチンはアウトドア用品ばかりで

2010/11/23 (Tue) 23:51 | アウトドア

FL岐阜の記事に載っていたスカウター? ド

2010/11/23 (Tue) 00:32 | 薪ストーブ

・・・そして、朝。冬の日課は、やっぱり薪

2010/11/20 (Sat) 01:57 | 薪ストーブ

夜も更けてきたのに・・・照明が消された店

2010/11/18 (Thu) 01:39 | 薪ストーブ

秋といえばイベント盛りですよね。FL岐阜に

2010/11/14 (Sun) 23:14 | ファイヤーライフ岐阜

実りの秋ですね~。写風館も収穫祭あるかな

2010/11/13 (Sat) 01:11 | グルメ・コーヒー

先日、駒ヶ根に訪れた目的は、ドミノのクッ

2010/11/10 (Wed) 22:17 | 薪ストーブ

飯田方面に仕事に出掛けたので、駒ヶ根まで

2010/11/07 (Sun) 00:35 | ファイヤーサイド

最近留守がちの写風人。撮影から戻りデファ

2010/11/05 (Fri) 23:18 | 薪ストーブ

我が家は薪ストーブでお湯を沸かして風呂に

2010/11/02 (Tue) 23:24 | 薪ストーブ

写風館の看板娘達はもうここから離れられま

2010/10/29 (Fri) 23:07 | 薪ストーブ

コンビニ弁当買っても「箸はいりません。」

2010/10/28 (Thu) 18:27 | アウトドア

冷えてくるとトイプー達の指定席は薪ストー

2010/10/26 (Tue) 23:19 | 薪ストーブ

デファイアント初の薪ストーブ料理はコレだ

2010/10/22 (Fri) 00:04 | 薪ストーブ

頼るつもりはなかったのですが、やっぱり購

2010/10/18 (Mon) 23:26 | 薪ストーブ

今日はFLGのシュウヘイさんと楽しいピクニ

2010/10/16 (Sat) 22:39 | 薪ストーブ

一週間のご無沙汰です。決意してから夜な夜

2010/10/13 (Wed) 21:34 | Diary

ちょっと今日は寒いなぁ~、なんて日がたま

2010/10/06 (Wed) 19:04 | 薪ストーブ

薪運びは段ボールとリヤカーが一番便利。た

2010/10/04 (Mon) 18:53 | 薪ストーブ

薪ストーブ燃焼の鍵を握るのが、この触媒(

2010/10/02 (Sat) 05:20 | 薪ストーブ

慣らしも終わり、本焚きに入ってから最も調

2010/10/01 (Fri) 00:10 | 薪ストーブ

木の製品って温かみがあっていいですよね。

2010/09/30 (Thu) 00:44 | アンティーク・雑貨

マッチも元々はカウボーイに憧れて集め出し

2010/09/28 (Tue) 18:40 | アンティーク・雑貨

マッチの話題はしばしば登場します。気に入

2010/09/26 (Sun) 18:54 | アウトドア

秋分の日を境にめっきり涼しくなりましたね

2010/09/25 (Sat) 12:55 | 薪ストーブ

ZCOO-SHOPを入って目の前に現れるのが・・

2010/09/24 (Fri) 00:42 | ファイヤーサイド

今日はかなり興奮してます。有名人のサイン

2010/09/22 (Wed) 23:56 | ファイヤーサイド

薪ストーブ周辺のディスプレイも終わったと

2010/09/19 (Sun) 22:55 | 薪ストーブ

そういえばデファイアントに夢中で、ボツに

2010/09/17 (Fri) 20:10 | ダッチオーヴン

デファイアント最大の決め手は・・・12in

2010/09/15 (Wed) 22:47 | 薪ストーブ

Vermont Castings の何がいいって、このト

2010/09/13 (Mon) 23:15 | 薪ストーブ

Vermont Castings の美しさといえば、この

2010/09/11 (Sat) 00:12 | 薪ストーブ

デファイアントが設置されてからは、もう嬉

2010/09/09 (Thu) 23:16 | 薪ストーブ

前触れも予告もなく、唐突ですが・・・FL

2010/09/07 (Tue) 23:30 | 薪ストーブ

陽が沈むのも早くなりましたね。デザートを

2010/09/04 (Sat) 16:16 | ダッチオーヴン

妙な組み合わせのタイトルですが、これがま

2010/09/03 (Fri) 22:36 | ダッチオーヴン

ご飯ものはどんな料理で感動してもらおうか

2010/09/02 (Thu) 23:39 | ダッチオーヴン

今回の鉄鍋料理はそれぞれ20名弱ほどの参加

2010/09/01 (Wed) 22:16 | ダッチオーヴン

次にご紹介するのは、自然の恵みを満喫でき

2010/08/31 (Tue) 21:44 | ダッチオーヴン

3回に渡って開催された「写風人と楽しむ夏

2010/08/30 (Mon) 22:29 | ダッチオーヴン

FL岐阜鉄鍋料理も最終回。出し惜しみしてい

2010/08/29 (Sun) 23:58 | ファイヤーライフ岐阜

ファイヤーライフ岐阜に紹介されていたので

2010/08/27 (Fri) 23:20 | 薪ストーブ

鉄鍋道具一式を板取別荘に持ち込んだ写風人

2010/08/24 (Tue) 23:27 | アウトドア

結成して2年目の鍋倶楽部。今年は6月に続

2010/08/23 (Mon) 23:38 | ダッチオーヴン

先日長野方面に出掛け、帰りに立ち寄ったの

2010/08/20 (Fri) 00:58 | アウトドア

お盆はすることもなく漠然と過ごす写風人。

2010/08/15 (Sun) 17:02 | アウトドア

夏はアウトドアシーズンとあって、色々引っ

2010/08/13 (Fri) 23:51 | アウトドア

今はほとんど使わないアルミカメラケースの

2010/08/12 (Thu) 00:05 | アウトドア

出番待ちのブラックポットを横目に欲望が・

2010/08/11 (Wed) 00:13 | ファイヤーライフ岐阜

「第2回の鉄鍋料理」 設営も要領よく済ま

2010/08/09 (Mon) 22:37 | ファイヤーライフ岐阜

さぁ明日はFL岐阜で2回目の鉄鍋料理。久

2010/08/07 (Sat) 22:27 | アウトドア

長髪にしようと伸ばしていたのですが、あま

2010/08/06 (Fri) 23:57 | アンティーク・雑貨

ちょっと過ごしやすいかな、と思ったらまた

2010/08/02 (Mon) 23:23 | アウトドア

スノーピーク2010 New Products ソリッドス

2010/07/31 (Sat) 00:20 | アウトドア

鉄鍋料理も仕上がり、照りつけていた太陽も

2010/07/30 (Fri) 22:04 | アウトドア

参加者の方も集結し、料理開始です。鉄鍋の

2010/07/28 (Wed) 23:24 | ファイヤーライフ岐阜

いよいよ「写風人と楽しむ夏の鉄鍋料理」を

2010/07/26 (Mon) 23:32 | ファイヤーライフ岐阜

飾っていてもしょうがない。オプティマスに

2010/07/24 (Sat) 00:55 | アウトドア

新品・未使用のまま飾っておいたケロシン(

2010/07/21 (Wed) 23:13 | アウトドア

暑い~! このクソ暑い中、焚き火してるの

2010/07/20 (Tue) 22:52 | ダッチオーヴン

おなじみのルーの味が激変!このキャッチコ

2010/07/18 (Sun) 23:06 | ダッチオーヴン

いやな雨が続きますね。でもこれなら雨も楽

2010/07/16 (Fri) 01:22 | アウトドア

ちょっと前の話になりますが、一度行ってみ

2010/07/14 (Wed) 23:50 | グルメ・コーヒー

焚き火が楽しみで楽しみで・・・、朝の3時に

2010/07/09 (Fri) 22:57 | ダッチオーヴン

アウトドア用品をギアとかアイテムとかグッ

2010/07/08 (Thu) 17:02 | アウトドア

夏は生ビールが旨い!げこの写風人はそんな

2010/07/07 (Wed) 20:30 | グルメ・コーヒー

上半期のヒット商品が発表されましたが、や

2010/07/04 (Sun) 23:50 | ダッチオーヴン

乗用車にはまったく興味のない写風人。久し

2010/07/02 (Fri) 23:32 | デリカ・4WD

話題は再び鍋倶楽部に戻りますが、珍しく毎

2010/07/01 (Thu) 23:01 | ダッチオーヴン

鍋倶楽部の連載中ですが、ひと休みしてファ

2010/06/30 (Wed) 22:48 | ファイヤーライフ岐阜

今まで地味な料理が続きましたが、これは見

2010/06/29 (Tue) 20:35 | ダッチオーヴン

このメニュー、早くて簡単しかも旨い!イカ

2010/06/28 (Mon) 23:20 | ダッチオーヴン

レシピを決める中で、選ばれなければ写風人

2010/06/27 (Sun) 17:43 | ダッチオーヴン

今日は鍋倶楽部。久しぶりの鉄鍋ネタの登場

2010/06/26 (Sat) 23:59 | ダッチオーヴン

自立しない? 要するにこのイスには脚が2

2010/06/18 (Fri) 22:20 | アウトドア

写風人がマッチマニアであることは3年前の

2010/06/15 (Tue) 23:24 | ファイヤーライフ岐阜

郡上から高山に抜ける「せせらぎ街道」には

2010/06/12 (Sat) 00:42 | 夢の丸太小屋

久々の更新ネタは・・・「I love Mac」と言

2010/06/10 (Thu) 22:28 | I love Mac

出張先の奈良でひと休み。つい「わらび餅」

2010/06/04 (Fri) 23:32 | グルメ・コーヒー

修学旅行のシーズンがやってきました。今回

2010/05/30 (Sun) 23:18 | アウトドア

体調不良もあり、更新がかなり停滞しており

2010/05/25 (Tue) 23:13 | グルメ・コーヒー

今回は病と災難に見舞われながらも、見事数

2010/05/16 (Sun) 23:44 | Diary

製材も丸太も枝も、そろそろ片付けないと・

2010/05/09 (Sun) 22:25 | ダッチオーヴン

番組で紹介されたレシピに刺激されて作って

2010/05/07 (Fri) 23:32 | グルメ・コーヒー

GWは毎日仕事。でも多少の余暇もあるんで

2010/05/05 (Wed) 00:36 | 薪ストーブ

久々の大がかりな薪狩り。昼ごはんも楽しま

2010/05/02 (Sun) 00:34 | ファイヤーライフ岐阜

午後から暖かくなりましたね~。色鮮やかな

2010/04/28 (Wed) 21:56 | ファイヤーライフ岐阜

中国菜苑「翔龍」さんの黒酢あんの酢豚。口

2010/04/25 (Sun) 22:17 | グルメ・コーヒー

iPadの日本発売が待ち遠しい今日この頃、た

2010/04/24 (Sat) 23:33 | I love Mac

今日はいつもの豆屋さんが定休日・・・。仕

2010/04/21 (Wed) 23:48 | グルメ・コーヒー

鉄鍋派の写風人には似合わない画像ですね。

2010/04/15 (Thu) 23:11 | グルメ・コーヒー

ミリタリー物にさほど興味はないけれど、食

2010/04/14 (Wed) 23:27 | アウトドア

豆料理は西部っぽくて、カウボーイ気取りに

2010/04/11 (Sun) 18:41 | ダッチオーヴン

「ひよこちゃん」のキャラクターは似合わな

2010/04/07 (Wed) 22:52 | アウトドア

4月に入ると、いきなり更新が停滞してしま

2010/04/05 (Mon) 23:52 | グルメ・コーヒー

暖かくなるとクモの巣が張ったり、ヘビやら

2010/03/31 (Wed) 20:04 | Diary

3月末だというのに、雪が降った地域もある

2010/03/29 (Mon) 23:11 | Diary

アウトドア用品のコンテナの中に眠っていま

2010/03/28 (Sun) 01:32 | アウトドア

またしても何やら薪ストーブに放り込んでま

2010/03/26 (Fri) 21:53 | アウトドア

まだまだ寒いですね~。嬉しいですね~。た

2010/03/24 (Wed) 18:54 | グルメ・コーヒー

薪ストーブ料理が続いて更新を忘れていた話

2010/03/22 (Mon) 22:45 | アウトドア

グルメ会の方々に、年に一回のおもてなしで

2010/03/20 (Sat) 01:32 | ダッチオーヴン

寒いような温かいような微妙な天候が続きま

2010/03/18 (Thu) 01:00 | 薪ストーブ

ローストチキンやローストビーフもいいけど

2010/03/15 (Mon) 23:51 | ダッチオーヴン

ダッチオーブンでトマトを使った料理は数え

2010/03/14 (Sun) 23:01 | ダッチオーヴン

先日の薪ストーブ料理の撮影に登場したレシ

2010/03/13 (Sat) 03:29 | ダッチオーヴン

薪ストーブ料理の連載をする予定でしたが、

2010/03/12 (Fri) 20:32 | 夢の丸太小屋

ファイヤーライフ岐阜のランチタイム。オリ

2010/03/11 (Thu) 09:01 | ファイヤーライフ岐阜

行きつけのコーヒーローストさんが北名古屋

2010/03/11 (Thu) 00:14 | グルメ・コーヒー

今回はスノーピークの宣伝マン写風人です。

2010/03/09 (Tue) 22:40 | アウトドア

嬉しいことにまた寒くなってきましたね。こ

2010/03/08 (Mon) 23:15 | 薪ストーブ

写風人の新作です。薪置き場もそれらしくな

2010/03/05 (Fri) 23:46 | 薪ストーブ

今回は薪狩りのお話です。伐採現場の近くに

2010/03/04 (Thu) 16:51 | 薪ストーブ

焚き火もいいけど、全身煙臭くなるのがたま

2010/03/02 (Tue) 23:00 | アウトドア

暇な日曜も今日限り。張り切って薪割りしよ

2010/02/28 (Sun) 23:40 | 焚き火

3月になると忙しくなりますから、今の内に

2010/02/25 (Thu) 23:50 | 焚き火

白樺林で田舎暮らし。・・・なんて夢ですけど

2010/02/24 (Wed) 00:48 | 写風人の館

プロの料理人の後に素人の料理を載せるなん

2010/02/22 (Mon) 19:39 | ファイヤーライフ岐阜

薪ストーブ料理試食会も今回が最終回。MARU

2010/02/21 (Sun) 22:57 | ファイヤーライフ岐阜

のんびり焚き火を眺めているのもいいですが

2010/02/18 (Thu) 22:52 | 焚き火

先日のウェスタンBBQのお店でケトルが飾ら

2010/02/17 (Wed) 23:20 | アウトドア

本日はFL岐阜の薪割り会「与作」写風人は薪

2010/02/14 (Sun) 23:44 | ファイヤーライフ岐阜

写風人志向のレストランがこんな近くにあっ

2010/02/13 (Sat) 00:46 | グルメ・コーヒー

もったいぶっていたのに、FL岐阜に先越され

2010/02/11 (Thu) 21:02 | ダッチオーヴン

今朝はまだ曇り。天気予報が当たらないのを

2010/02/11 (Thu) 19:03 | ファイヤーライフ岐阜

またまたFL岐阜ですが、ここはネタが尽きま

2010/02/09 (Tue) 20:03 | ファイヤーライフ岐阜

日曜はFL岐阜の薪ストーブにどっぷり浸かり

2010/02/08 (Mon) 11:58 | ファイヤーライフ岐阜

ファイヤーライフ岐阜にはホウロウ雑貨が勢

2010/02/06 (Sat) 17:40 | ファイヤーライフ岐阜

ストーブトップのキッチンダッチ。美味しそ

2010/02/05 (Fri) 23:40 | ファイヤーライフ岐阜

以前紹介したケトルですが、お湯を沸かして

2010/02/03 (Wed) 00:28 | ファイヤーライフ岐阜

日曜はFL岐阜の薪割り会で芋煮を振る舞うつ

2010/01/31 (Sun) 23:08 | ファイヤーライフ岐阜

陽が沈んだ頃を見計らって、銀と共に裏山へ

2010/01/30 (Sat) 00:41 | Diary

お気に入りのバーモント製グローブ買い換え

2010/01/27 (Wed) 22:53 | 薪ストーブ

凍てつく寒さの朝は、淹れたてのコーヒーで

2010/01/24 (Sun) 22:43 | ファイヤーライフ岐阜

写風人さん、次から次へと鍋まるけじゃない

2010/01/22 (Fri) 23:55 | グルメ・コーヒー

たまにはプロ仕様のアイテムをご紹介しまし

2010/01/21 (Thu) 23:45 | 写真・デザイン